世人/dasman主宰、avenir'e所属
1995年生まれ
東京都出身
2017年にニューヨークの演劇専門学校HBstudioに留学し、劇作・演出術を学ぶ。
帰国後に主宰劇団、世人/dasmanを旗揚げ。現在は横浜を拠点に演出家として活動中。
想像力には社会を変容させる力があると信じています。演劇を通じて、観客に複層的な視点を提供し、固定された価値観を揺さぶることを目指します。歴史や現実の中で埋もれた声をすくい上げ、それを舞台上に響かせることで、新たな対話の可能性を生み出したいと考えています。
【劇作】
歴史的な事象やニュースを取材し、記録の外にこぼれ落ちた声を掘り起こします。
対立や葛藤を軸に、複数の立場が交錯する物語を構築します。
語られなかった視点を可視化し、観客に新たな問いを投げかけます。
【演出】
テキストを生かすために即興性を取り入れ、リアリズム演技を拡張します。
俳優の身体的衝動や関係性の変容を重視し、演技の自由を追求します。
舞台上の瞬間のエネルギーを活かし、観客との共鳴を生み出します。
現実と虚構が交錯する演劇の場において、語られるべき物語を掘り起こして紡ぎ、社会を捉え直す新たな視座を提示していきます。
2025年
1月
『波止場のヘンゼルとグレーテル』企画・脚本・演出
@若葉町ウォーフ
2024年
12月
avenir'e 6th create 『舞い散る』メインディレクター
@サンモールスタジオ
10月
avenir'e 5th create 『許し』ディレクター
@新宿眼科画廊
2月
世人/dasman『アイヒマン・テスト』
@神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI
1月
avenir'e 4th create 『高橋さんと家入くん/リズム7』ディレクター
@新宿眼科画廊
2023年
avenir'e 3rd create 『#VALUE!』作・メインディレクター
@paperback studio
avenir'e 2nd create『大人の付き合い/紙風船』ディレクター
@新宿眼科画廊
avenir'e 1st create 『音のない川』ディレクター
@新宿眼科画廊
かわいいコンビニ店員飯田さん『悼むば尊し』演出助手
@駅前劇場
演劇ユニット鵺的『デラシネ』演出助手
@新宿シアタートップス
2022年
世人/dasman『永いお別れ』作・演出 @若葉町ウォーフ
世人/dasman『エルネスト・オシュデはパリに逃げた』作・演出 @STスポット
2019年
世人/dasman『隣に、ただ隣に』作・演出 @上野小劇場