渡邉正英

龍谷大学経済学部教授


〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67 

Email: watanabe (at) econ.ryukoku.ac.jp


職歴

2023年4月- 龍谷大学経済学部教授

2017年4月- 2023年3月 龍谷大学経済学部准教授

2012年4月-2013年3月 カリフォルニア大学サンディエゴ校 客員研究員

2009年4月-2017年3月 大阪経済大学経済学部准教授 

2006年4月-2009年3月 大阪経済大学経済学部講師 


学歴

2005年3月 京都大学大学院地球環境学舎博士後期課程 地球環境学専攻 修了(博士(地球環境学))

2002年3月 京都大学大学院農学研究科修士課程 生物資源経済学 修了

2000年3月 京都大学農学部生産環境学科生物資源経済学専攻 卒業


Research Field

応用計量経済学、農業経済学、環境経済学


学術論文(英語・査読付き)

Masahide Watanabe and Kota Asano (2009) Distribution Free Consistent Estimation of Mean WTP in Dichotomous Choice Contingent Valuation, Environmental and Resource Economics, 44(1), 1-10.

Masahide Watanabe (2010) Nonparametric Estimation of Mean Willingness to Pay from Discrete Response Valuation Data, American Journal of Agricultural Economics, 92(4), 1114-1135.

Kawata Yukichika and Masahide Watanabe (2012) Valuing the mortality risk of wildlife reintroduction: Heterogeneous risk preferences, Ecological Economics, 76, 79-86. 

Masahide Watanabe and Toshio Fujimi (2015) Evaluating Change in Objective Ambiguous Mortality Probability: Valuing Reduction in Ambiguity Size and Risk Level, Environmental and Resource Economics, 60(1), 1-15.

Toshio Fujimi, Masahide Watanabe, Ryuji Kakimoto, and Hirokazu Tatano (2016) Perceived Ambiguity about Earthquake and House Destruction Risks, Natural Hazards, 80(2), 1243-1256.

Masahide Watanabe and Yukichika Kawata (2017) What extent of welfare loss is caused by the disparity between perceived and scientific risks? A case study of food irradiation, The B.E. Journal of Economic Analysis and Policy, 17(1).

Yukichika Kawata and Masahide Watanabe (2018) Economic feasibility of Campylobacter-reduced chicken: Do consumers have high willingness to pay?, Agribusiness, 34(2), 222-239 .

Yukichika Kawata and Masahide Watanabe (2021) Nuisance or benefit? A study of deer-altered park landscapes in Japan, Urban Forestry and Urban Greening, 58, 126960.

Toshio Fujimi, Masahide Watanabe, and Hirokazu Tatano (2021) Public Trust, Perceived Accuracy, Perceived Likelihood, and Concern Regarding Multi-Model Climate Projections Communicated with Different Formats, Mitigation and Adaptation Strategies for Global Change, 26(5).

Takashi Fujimoto and Masahide Watanabe (2022) Comparison of the price adjustment program and subsidy scheme in Japan: Evaluation of domestic sugar support policy to internalize positive externalities, Japan and the World Economy, 61, 101118.

Masahide Watanabe and Toshio Fujimi (2022) Ambiguity of Scientific Probability Predictions and Willingness-to-Pay for Climate Change Mitigation Policies, Research in Economics, 76(4), 386-402.

Si Ha, Toshio Fujimi, Xinyu Jiang, Nobuhito Mori, Rawshan Begum, Masahide Watanabe, Hirokazu Tatano, and Eiichi Nakakita (2022) Estimating Household Preferences for Coastal Flood Risk Mitigation Policies under Ambiguity, Earth's Future, 10(12).

Masahide Watanabe and Toshio Fujimi  (2024) Ambiguity attitudes toward natural and artificial sources in gain and loss domains, Journal of Risk and Uncertainty, 68, 51-75.


学術論文(日本語・査読付き)

児玉剛史・渡邉正英・嘉田良平 (2000) 「CVMによる食料安全保障の経済分析」『2000年度日本農業経済学会論文集』, pp.49-51.

渡邉正英・浅野耕太・宇山満 (2001) 「クラスター分析による便益移転性の検討―水環境整備事業のアメニティ便益を事例として―」『農村計画論文集』第3集, pp.19-24.

渡邉正英・浅野耕太 (2002) 「パネルデータを用いた水田の外部経済効果のヘドニック法による効果」『農村計画学会誌』第20巻第4号, pp.243-252.

渡邉正英・浅野耕太・香川隆英 (2002) 「事業評価のための仮想トラベルコスト法におけるビジュアル情報」『農村計画論文集』第4集, 2002, pp.61-66.

渡邉正英 (2002) 「米備蓄のシミュレーション分析」『2002年度日本農業経済学会論文集』, pp.228-230.

渡邉正英 (2003) 「グリーン・ツーリズムの類型化」『農村計画学会誌』第22巻第1号, pp.103-111.

渡邉正英(2003)「トラベルコスト法における非訪問者の取り扱いに関する研究―大井川上流部へのレクリエーション行動を事例として―」『2003年度日本農業経済学会論文集』, pp.335-337.

浅野耕太・渡邉正英(2003)「農道整備の地域利便性向上効果の経済評価大阪府南河内グリーンロードを事例として」『農村計画論文集』, pp.97-102.

渡邉正英(2004)「トラベルコスト法における代替地価格問題のMultiple Indicatorによる解決―静岡県大井川上流部を事例として―」『農業経済研究』第75巻第4号, pp.177-184.

渡邉正英・香川隆英・河田幸視・浅野耕太 (2004) 「公共事業評価のための仮想トラベルコスト法における情報提供手段」『環境情報科学』第33巻第1号, pp.1-8.

山根史博・吉野章・上野健太・渡邉正英・浅野耕太(2004)「表計算ソフトによるレクリエーション・サイト評価の実証的検討」,『農村計画論文集』第6集, pp. 13-18.

浅野耕太・渡邉正英(2004)「二肢選択CVにおける平均WTPの一致推定」『農業経済研究』第76巻第3号, pp.180-185.

渡邉正英・浅野耕太(2006)「自発的協定による農業の多面的機能の効率的発揮の可能性」『農業経済研究』第77巻第4号, pp.188-195.

藤見俊夫・渡邉正英・浅野耕太(2006)「耕作放棄や圃場整備による棚田景観劣化の経済損失」『環境科学会誌』, 第19巻第3号, pp.195-207.

北野慎一・渡邉正英・上野健太・矢尾田清幸・浅野耕太 (2007)「類型化を利用した新たな便益移転法―GISによるため池整備事業評価システムの構築―」『環境情報科学論文集』, Vol.21, pp.483-488.

浅野耕太・渡邉正英 (2008)「環境評価研究の現状と新たな可能性―持続可能な発展に向けて―」『農業経済研究』第80巻第1号, pp.17-22 .