講師:株式会社MIRAIing代表 池上 京 様
審査:株式会社エコロギー 代表取締役 葦苅様 株式会社エコロギー CEO 池田 様
エコロギー賞:県立小野高等学校「Pioneer」チーム
突破賞:県立長田商業高等学校「NAGAZON's」チーム
People's Choice Award:県立相生産業高等学校&県立神戸商業高等学校「クリケットカルテット」チーム
が受賞しました。
講師:株式会社MIRAIing代表 池上 京 様
エコロギーCEO 池田 様
講師:一般社団法人i.club ディレクター 神田大樹 様
6校から25名の商業高校生と各校の卒業生として大学生に参加いただき、練り物の新しいミライの創造にチャレンジしました。
社長をはじめカネテツのみなさまに向け、スキット(寸劇)を交えたアイデアのプレゼンを行い、カネテツさまより 2つの賞をいただきました。
『カネテツ 社長賞』県立小野高等学校
『カネテツ アイデア賞』 神戸星城高等学校
また、参加生徒が選ぶ「イノチャレ賞」には県立神戸商業高等学校が選ばれました。
講師:電通Bチーム 電通アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所 クリエーティブ・プランナー 大山 徹 様
商業高校生、教員が参加し、ミラクルワードカードによるアイデア創造を体験しました。
講師:一般社団法人i.club ディレクター
神田大樹 様
学習と評価が一体化したICEモデルの体験ワークショップ
講師:土持ゲーリー法一先生
(京都情報大学院大学副学長)
講師:一般社団法人i.club ディレクター 神田大樹 様
「『商品開発』におけるアイデア創造の作法を学ぼう」
講師:一般社団法人i.club 代表 小川悠 様