年に一度、マンダラチャートで夢や目標を描いた人たちがお互いの作品を発表し、お互い応援するというイベントです。2010年第1回マンダラチャートフェスティバルから10年以上の歴史があります。
1979年に松村寧雄先生によって「人生とビジネスを豊かにする」ために開発された発想法です。2500年以上前から続くブッダの知恵・仏教から宗教面を引いた「マンダラ思考」を現代人にわかりやすく活用しやすいようにアレンジしたフレームワークです。 マンダラチャートは株式会社クローバ経営研究所の登録商標です。
3×3。マンダラチャート基本形。ちょっとした考えをメモしたい時やテーマを大まかにとらえたい時に適している。
A型のA~Hエリアの内容を掘り下げていく構造になっている。細部まで考えたい時に適している。
株式会社クローバ経営研究
代表取締役 松村剛志
“人生とビジネスを豊かにする手法とツール”としてマンダラチャートを開発して40年が過ぎました。マンダラチャート・マンダラ手帳・マンダラ経営計画・マンダラ人生計画として、今や全国のあらゆる立場の方に、あらゆる場面で活用され、大変嬉しく思っております。
マンダラチャートフェスティバルはユーザーの皆様が地域、年齢、職業などのバリアを超えて一堂に会し、活用のアイデアを共有していただく楽しい有益なイベントです。
2009年に第1回を開催されて、第13回マンダラチャートフェスティバルが8月20日(土)に開催されます。皆さまの豊かな人生とビジネスのために、是非、ご参加いただきたくご案内を差し上げます。
新型コロナウイルス感染症の感染対策を十分に講じ、都内会場とオンラインで実施いたします。
また、フェスティバルでは、皆様よりマンダラチャートを利用した作品を募集いたします。
たくさんの方のご参加、心よりお待ち申し上げています。