2024.8. 日本進化学会・第26回大会(神奈川)にて、國重さん(M2)がポスター発表をしました。
2024.7. International Salamander Meeting 2024 (Hiroshima) にて、吉田さん(D2)がポスター発表をしました。
2024.7. 日本先天異常学会・第64回学術集会(東京)にて、鈴木がポスター発表をしました。
2024.7. カエル成体組織からのRNA抽出に関するプロトコル(共著)が出版されました。
2024.6. ツメガエルの神経発生における機械特性の変化を明らかにした主著論文がDevelopment Growth & Differentiation誌に掲載されました。
2024.6. 日本発生生物学会・第57回大会(京都)にて、吉田さん(D2)と鈴木がポスター発表をしました。
2024.3. ツメガエルにおける新規レポーターシステムに関する共著論文がDevelopment Growth & Differentiation誌に掲載されました。
2024.1. ゼブラフィッシュの心臓発生に関する共著論文がbioRxivに公開されました。
2023.12. 日本分子生物学会・第46会大会(神戸)にて、吉田さん(D1)と加藤さん(M2)がサイエンスピッチとポスター発表をしました。
2023.10. リュウキュウカジカガエルのミトコンドリアゲノム解析に関する共著論文がPLos One誌に掲載されました。
2023.9. 日本動物学会・第94回大会(山形)にて、吉田さん(D1)が口頭発表をしました。また、鈴木は3日目に座長を務めました。
2023.9. 本ウェブサイトを公開しました。
2023.8. ネッタイツメガエルにおける腫瘍形成に関する共著論文がScientific Reports誌に掲載されました。
2023.8. 高大連携公開講座にて、鈴木が講演をしました。
2023.7. 屈曲肢異形成症の原因遺伝子SOX9の変異の意義を明らかにした共著論文がDevelopment Growth & Differentiation誌に掲載されました。
2023.7. 日本先天異常学会・第63回学術集会(つくば)にて、鈴木が招待講演を行いました。
2023.7. ツメガエル幼生におけるマイクCT解析に関する主著論文がDevelopment Growth & Differentiation誌に掲載されました。
2023.3. 両生類研究センターバイオリソース棟落成記念シンポジウムにて、鈴木が口頭発表を行いました。また、吉田さん(M2)と加藤さん(M1)がポスター発表を行いました。吉田さんはポスター賞を受賞しました。
2023.4. 吉田さん(D1)が広島大学の理工系女性リサーチフェローに採用されました。
2023.3. 日本動物学会・中国四国支部広島県例会(東広島)にて、吉田さん(M2)と加藤さん(M1)がポスター発表を行いました。
2022.12. 日本分子生物学会・第45回大会(千葉)にて、吉田さん(M2)がポスター発表を行いました。
2022.11. ANRRC 2022(オンライン)にて、鈴木がポスター発表を行いました。
2022.9. 日本動物学会・第93回大会(東京)にて、鈴木が招待講演を行いました。また、欧さん(M2)と吉田さん(M2)が口頭発表を行いました。
2022.8. 吉田さん(M2)が広島大学の理工系女性M2奨学生に採用されました。
2022.5. イベリアトゲイモリの心臓再生に関する共著論文がDevelopmental Dynamics誌に掲載されました。
2022.5. アフリカツメガエルにおけるゲノム編集の効率化に関する共著論文がDevelopment Growth & Differentiation誌に掲載されました。
2022.3. 組織伸長を制御する機械的性質を解析した共著論文がFrontiers in Cell and Developmental Biology誌に掲載されました。
2022.3. 日本動物学会・中国四国支部広島県例会(東広島)にて、吉田さん(M1)がポスター発表を行いました。