大阪府守口市の南エリアに活動拠点を置き、守口市立寺方南小学校を中心に近隣の小学生が集まり活動しているサッカーチームです。
現在、1年生から5年生までのメンバーで活動中!
Comming Soon
平成が始まったとほぼ同じ時期にチームが創設された歴史のあるチームです。
創設から令和5年まで、創設者である山崎監督がチームを率いておりましたが、令和5年より現監督である山下コーチに引き継がれました。
お父さんが卒団生で、2世代で守口南FCでサッカーを楽しんでいるチームメイトもいます。
トレーニングマッチの様子、試合結果やコーチのコメントなどチームで共有している情報、
他には、いつもの練習風景や、コーチやメンバーの人柄、チームの雰囲気を保護者とマネージャーが発信しています。
体験入部もInstaglamからダイレクトメッセージで受け付けております!
守口南FCでは仲間を募集中です!1か月の体験入部もやっています!
◆活動日◆
◉土曜日/日曜日/祝日 9:00~13:00
または 13:00~17:00 のうち2~3時間
◉火・木曜日 18:00~20:00 (小学生のみ)
◆部費◆
1,000円 / 月
別途、スポーツ安全保険代 800円 (年度更新)
チームTシャツ代 1500円
◆主な活動場所◆
寺方南小学校グラウンド たまに 鶴見緑地公園
HEAD COACH
子供が1人の人間としてそれぞれの年齢に応じた「自立」をサッカーというスポーツを通して目指す"場"と考えています。
サッカーの魅力、楽しさ、技術やテクニックはもちろん伝えます。守口南FCは子供達にサッカーを通して挨拶する、人の話を聞く、人とコミュニケーションをとる事。チームワークなど、人間性の基礎となる部分を大切にしています。
COACH
comming soon
COACH
子供たちの「サッカーが好き」という意欲を引き出すために、子供たちとのコミュニケーションを大事にしています!一緒にサッカーを楽しみたいです!
COACH OB
一緒にサッカー楽しみましょう!
日々の練習とは別に、楽しいイベントもやっています。練習するときは練習し、遊ぶときはしっかり遊ぶ!
トレーニングマッチ
小学生になると、練習試合にも参加しています。八尾FCさんとの交流も盛んで、高学年になると合同チームで試合に出場することもあり!
バーベキュー
秋のイベント 鶴見緑地公園のBBQ場でBBQをしています。食べきれないくらいのお肉をコーチが準備してくれて子供たちは大喜び!食後は芝生でボールを蹴って遊べるのでチームメイトは楽しんでいます。
合宿 / ハイキング
春のイベント コロナウイルス感染症が落ち着いて、春のイベントを再開しました。ハイキングと言う名のほぼ登山ですが、高学年が低学年を元気づけたりしながら、脱落者なく登頂・下山。体力づくりと仲間との絆を深めるためのお楽しみ行事です。
クリスマス会
毎年蹴り納めの前に、クリスマス会をやっています。 ケーキを食べて、ゲームをして、プレゼント交換をして…目の前の公園で遊ぶ!
1年間の総括と翌年の方針をコーチから発表され、ユニフォーム(背番号)が決まる日です。10番ほしい!