ワークショップでは
①チアダンスクラス
②ヒップホップクラス
を開催いたしました🌟
チアダンスとは...?
チアダンスとは"チア"「応援」を意味するダンス・競技。スポーツ応援などで使用され、チアリーダーと呼ばれるダンサー達が団体でチームの応援を行います!
10月のワークショップでは実際にポンポンを持ってレッスンが体験できるよう、準備しております♪
最近では男の子のチアリーダーもプロのチームでたくさん見かけるようになってきました!男女問わずぜひご参加ください!
チアダンスはとてもシンプルで規則正しい動きやルールで構成されますので、ダンスを習ったことのないお子様でも簡単に挑戦することができます⭐️
ポジションや動作の名前は全て英語で覚えてみました🇺🇸
団体競技の為、ダンスだけでなくチームワークやリーダシップも学べるクラスです🤝
ワークショップでは"チアダンス"が体験できるダンスパフォーマンスに挑戦しました!
お申し込みはこちら
ヒップホップとは?
アメリカ発祥のストリートダンスから生まれ、ダウンやアップビートをとりながらダンスを楽しむジャンルです。団体、個人両方で踊られるジャンルな為、「自信」「自己アピール力」「個性の形成」をレッスンを通して行います!
ダウンとアップのリズムが基本となりそこから個人の色やステップを加えて構成していく、とても楽しいジャンルです!
男女問わずご参加いただけます!
英語でカウントを全員でかけ合ったり、ステップの名前を覚えてみました!子ども達の吸収力は無限大🌟
基本のステップを使って簡単なダンスに挑戦しました💪
最後のパフォーマンスもとってもかっこよく仕上がりました💫
お申し込みはこちら