Lulucare代表
中村 ゆうこ Yuko Nakamura
保有資格・所属
理学療法士(国家資格)※1
登録理学療法士(日本理学療法士協会 認定)
呼吸療法認定士(日本呼吸器学会・日本胸部外科学会・日本麻酔科学会 認定)
日本理学療法士協会 会員
産後リハビリテーション研究会 会員
福祉住環境コーディネーター2級
※1 当院は理学療法士資格を有するセラピストが施術を行う整体院です。診断・治療行為は行っておりません。
9月生まれ/おとめ座/O型
動物占い:ゾウ
好きなこと
読書、季節毎のイベント、プチアウトドア、旅行、映像作品の鑑賞、switch
苦手なこと
爬虫類や昆虫全般、絶叫系やホラー系のアトラクション
性格
穏やか、マイペース。好きなことには一直線に取り組むタイプです。
ごあいさつ
はじめまして。女性のための整体院LuLucare(ルルケア)の代表を務めております、中村ゆうこです。
LuLucareは、理学療法士として10年以上の臨床経験を積んだのち、2019年9月に埼玉県朝霞市に開業いたしました。
※当院のホームページでは、施術者やご利用者様の写真を掲載していないため、少し詳しい自己紹介を掲載しております。長文になりますので、ご興味のある方はお読みいただけましたら幸いです。
理学療法士を志したきっかけ
中学生の頃、介護を受ける祖父の姿をみて、見守ることしかできない自分のふがいなさが介護や医療の分野に興味を持つきっかけでした。「将来は身近な人を助けられるようになりたい」その思いから理学療法士を志しました。
専門学校の夜間部に通いながら、日中はアルバイトをして夕方に登校して夜まで授業を受けるという生活を送っていました。忙しい毎日でしたが、仲間にも恵まれ、充実した学びの中で、国家資格試験にも合格することができました。
医療現場での経験
私が就職した医療グループは、急性期病院だけでなくリハビリテーションを専門とした回復期病院や介護施設にも配属があったことから、急性期病院(ICU含む超急性期〜外来)、回復期リハビリテーション病院、介護老人保健施設(入所・通所)と、あらゆるステージにおける様々な疾患の方のリハビリに携わらせていただきました。
勉強熱心なセラピストが多い職場だったため、週に数回ある科内勉強会に加え、実技練習も積極的に行うことができる環境で新人時代を過ごしました。新人時代は思うような治療を提供できない悔しさから、業務後に実技練習をしたり、休日の勉強会への参加したりするなど研鑽を重ねる日々でした。
理学療法士として勤務していた約10年の間に担当させていただいた患者様方との出会いや経験、そして同期や先輩後輩方など同僚たちとの実技練習や勉強会で得た知識は、今の自分を支える大きな財産となっています。当時お世話になった方々への感謝は計り知れません。
経験を積むとともに、リハビリテーション科の役職にもつき、院内の緩和ケアチームに所属し、がん患者様への個別リハビリも担当しておりました。
常に「その方にとって本当に必要な支援は何か」を考えながら施術にあたってきた経験は、今のLuLucareにも深く息づいています。
対応した疾患は多岐にわたり、以下のような疾患の方のリハビリテーション指導経験があります:
整形外科疾患(上肢・下肢の骨折、人工関節置換術、靱帯損傷など)
脳卒中(脳梗塞・脳出血)後のリハビリテーション
呼吸リハビリテーション(慢性呼吸器疾患、術後の呼吸機能回復など)
心臓外科・心臓内科疾患(心不全・術後・心疾患に伴う運動療法)
外科・腎臓内科・消化器内科疾患に伴う術後のリハビリや日常生活支援
一般内科(高齢者の廃用予防、介助量軽減を目的としたリハビリ)
開業への道のり
妊娠出産を機に大きく体調を崩してしまい、大好きだったリハビリテーションの仕事を辞めることになりました。
産後も続いた体調の悪さは明確な原因が分からず、病院へ行っても症状は解決できませんでした。今までは少しくらい無茶をしても平気な身体だったため、体調を気にしながら過ごすことに戸惑いを感じながら毎日を過ごしていました。
その時期に救いとなっていたのが、時折お願いしていた『指圧』でした。
おそらくホルモン変化が大きなダメージとなり不調が長引いていたことに加え、肩回りや脊柱、骨盤周りなど全身が凝っていたことも不調の原因だったようで、施術を受けたあとは、体も心も軽くなっている自分がいました。
体の症状が軽くなると心も軽くなる―
その感覚は、私にとって今までは知り得なかった新しい発見でした。
この経験を機に、はっきりした原因が見えにくい不調などの症状に悩む方に、理学療法士時代に培った知識や技術がお役に立てるかもしれないと考えるようになりました。
LuLucareルルケア開業
開業場所を探していた際、ご縁があったのが朝霞市にある「からだすまいる本舗」様のセラピスト向けの個室でした。同業であるにもかかわらず、深いご理解とご厚意によりお部屋をお借りすることができ、2019年9月にLuLucareを開業する運びとなりました。
そして2019年9月に開業したものの、半年も経たずに新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令され、厳しいスタートになりましたが、そんな中でも、多くの方に支えらえれ少しずつ歩みを重ねてまいりました。
2022年4月には現在の場所に移転し、あたたかな日差しの入る空間で施術をさせていただく毎日をおくっています。
最後に
体が整うと心も前向きになれる。
そんな実感を一人でも多くの方と分かち合いたいと思っています。
LuLucareが、皆さまにとって安心できる居場所となり、毎日がより心地よく過ごせるようなお手伝いができましたら幸いです。
これからも施術を通じ、来ていただいた皆さんの人生がより豊かになるお手伝いができるよう精進してまりいります。