ここでは液晶の方式を概観した後、TN液晶を例に、液晶素子の構造・液晶の捩じれ構造・液晶素子で液晶層の厚みはどのようにして決まるのか・液晶の駆動電圧・応答速度・液晶の視野角依存性について説明します。
液晶の3方式(TN液晶・VA液晶・IPS液晶)の関係を整理します 。15分
この後、TN液晶を使って液晶の構造・構成要件・駆動電圧・応答速度の話をします。ここではTN構造の話をします。13分
このビデオはTN液晶特有の話ですが、おもしろく魅力的な分野と思います。10分
ここは盛沢山です。液晶層の厚みはどのように決まるのか・駆動電圧・応答速度はどのような要因で決まるのか。TNを例に説明しますが他の方式にも応用ができます。15分
液晶の大きな特徴である、視野角特性についてTN液晶を例に説明します。10分