【所属】名古屋大学OB、Operation STRIX
【主催した大会】第1回~第4回久栗杯、Borderless Ocean Cup、C.B.A.、雪後オープン
【好きな言葉】
「しかし、このあたたかさをもった人間が地球さえ破壊するんだ!それをわかるんだよ、アムロ!」「わかってるよ!だから世界に人の心の光を見せなきゃならないんだろ!」(映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』より)
【ご挨拶】ご参加くださる方は、いつも通り楽しんでいただければ幸いです。
【所属】立命館大学OB
【主催した大会】メインスタッフとして関わったのは「Lost Generation Cup」が最後ですかね。それ以前だと「第7回ローラースルーゴーゴー」「第5回京都オープン」など。今から20年以上前…懐かしいというよりもはやそんなことあったかな?に近くなってます。
【好きな言葉】
「スーツ無しじゃダメなら、スーツを着る資格はない」 ーートニー・スターク『スパイダーマン/ホームカミング』
「足りないままも捨てがたい けど幸せな2人も見たい さよならか? このままか? さあ見届けろ 皆と未来」 ーーCreepy Nuts『たりないふたり さよならVer.』
【ご挨拶】ハレの場の末席に加えてもらいました。よろしくお願いします。
【所属】法政リバティOB、コンモリ
【主催した大会】第9回法政OP、Man of the year2001(四半世紀前に近い)、
問読みを務めたOP:Borderless Ocean Cup、第4回久栗杯
【好きな言葉】
「君の総合演出は君だということにそろそろ気づいたらどうだ?」
「自分の人生は自分が主役じゃないといけない」
「落語ってのは討ち入りした四十七士じゃなくて、逃げちまったその他の奴が主人公なんだよ」
【ご挨拶】前回のスタッフではない、という役回りで参加者の皆さんのご案内できればと思います。別れなければ、また逢えないじゃないか。
【所属】京都学園大学OB 無所属
【主催した大会】スタッフの一員だと、牟禮大造さんの「映画クイズショウ」、あと「第5回京都オープン」「第7回ローラースルーゴーゴー」昔々のお話ですね
【好きな言葉】
「何かを残さなきゃ生きてるイミがないなんて そんなバカな話あるもんか 生きててくれればいい 一緒にいられればいい オレはもう それだけでいい」
【ご挨拶】よろしくお願いします。楽しんでもらえると嬉しいです。
【所属】慶應義塾大学OB、コンモリ
【主催した大会】(全部お手伝い)PRIDE2~4、天下一武道会、第2回~第4回久栗杯、Borderless Ocean Cup
【好きな言葉】
「あしたはあしたのかぜがふく」
【ご挨拶】よろしくお願いします。
【所属】北海道大学OB、北海道クイズ愛好会、モンキーズ
【主催した大会】北大オープン(2004)、七本槍オープン(2005)、やぶさかオープン(2006)、第3回PORO杯(2017)、陽気なチングがクイズを回す(2018)、ブライアン・イーノ記念(2022)、第2回函館オープン(2022)
【好きな言葉】
好きな言葉はないけど、嫌いな言葉は「お客様は神様です」の誤用
【ご挨拶】遅れてしまい申し訳ありません。宜しくお願いします。
【所属】慶應義塾大学OB、短文クイズサークルA(あ)、OBA-Q
【主催した大会】Bangofシリーズ、ロブスターシリーズ、Qシリーズ、千葉最強位・新人王シリーズ(20,21)
【好きな言葉】
「弁護士はピンチの時ほど不敵に笑うものよ」(ゲーム『逆転裁判』綾里千尋)
【ご挨拶】ここにいるご縁に感謝しつつ。
【所属】早稲田大学クイズ研究会WQSSのOB
【主催した大会】早稲田オープン、紺碧、Age3、ロストジェネレーションカップ
【好きな言葉】
「われわれには、未来しか残されていない」
【ご挨拶】クイズを離れて久しいですが、よろしくお願いします。
Lost Generation Cup主催者