2025年10月25日(土)10:00〜 オンライン
発表者:大磯恵子
話題提供:Tony Blackshawのレジャー論について
2025年9月6日(土)10:00〜 オンライン
発表者:小野憲史
テーマ:「障がい者によるゲーム制作の可能性~みんなのゲームラボの実践から」
2025年8月23日(土)10:00〜 オンライン
発表者:小林篤茂
テーマ:「余暇活動としての高校軽音部」
2025年5月24日(土)10:00〜 オンライン
発表者:水町浩之
テーマ:「現役世代のアマチュアが感じる能の稽古の価値ーカジュアルとシリアス」
2025年4月26日(土)10:00〜 オンライン
問題提起:宮入恭平、司会:坂内夏子
テーマ:「ストリートピアノについて考える〜レジャー・スタディーズの視座から」
2025年3月14日(金)10:00~ オンライン
発表者:桜井政成
テーマ:「働いていると本が読めないのか:ワーク・レジャー・コンフリクトの視点から」
2025年2月16日(日)10:00~ オンライン
発表者:大磯恵子
テーマ:修士論文「定年退職後の生き方と生涯学習のあり方について ―レジャー・スタディーズ(余暇学)の視座から検討する―」について