A.2025年7月20日を予定しています。リリース前は「無料で試す」のボタンはこのページに遷移するようになっております。
A.アカウントを作成するには、アプリを開いて「新規登録」をタップし、必要な情報(メールアドレスやパスワードなど)を入力してください。
事前登録の場合は、リリース日に登録したメールアドレスにアプリのURLが届きますので、そちらをお待ちください。
A.アプリが動作しない場合は、以下をお試しください:
アプリを再起動する。
ブラウザのキャッシュをクリアし、再度アクセスする
上記をお試しいただき、解決しない場合はお問い合わせください。
A: 当社では、お客様の個人情報を暗号化して安全に管理しています。また、プライバシーポリシーに基づき、情報を第三者と共有することはありません。詳細は利用規約またはプライバシーポリシーをご覧ください。
A: Googleアカウントで登録された場合、Googleアカウントのパスワードをお調べください。
A: その空欄のピンクバーをタップし、フォームの一番下の「削除」を押すと、ピンクのバーが消えます。または稼働リストの該当日右側にある「…」から削除してください。
A: 記録は開始時間を基準に登録されます。例えば、12月30日〜31日に稼働した場合、12月30日に記録されます。
A: 日を跨いだ時と同様、記録は開始時間を基準に登録されます。ダッシュボードの表示を正確にしたい場合は、末日0時までのポイントと、0時以降のポイントを分けて登録をしてください。
A: 日を跨いで稼動記録を残したり、同じ日に二度以上の記録が登録された場合に「2more」「3more」と表示されます。カレンダーのバーまたは稼働リストからタップすることで編集が可能です。
A: 申し訳ありませんが、アプリ上で現状文字のサイズを変更することはできません。ブラウザの設定から文字サイズ変更をお試しください。
A: 国内版は月額330円、海外版は550円が通常の価格です。国内版は8月以降、価格改定がございます。海外版は10月ごろ価格改定があるかもしれません。
A: クレジットカード(デビットカード含む)に対応しています。
A: 制限解除は間違いのないよう、半自動となっております。一度お支払いができましたら、24時間以内に制限が解除されるのをお待ちください。
24時間以内に解除されない場合はお問合せください。
また、アプリご利用のメールアドレスとPayPalでのメールアドレスが一致していない場合、照合ができません。アドレスが異なる場合はお支払い時に必ずアプリ内のPaypalアドレス記入欄をご記入ください。
※照合の確認が取れない場合は運営からメールをすることがございますので、ご対応をお願いいたします。
A: こちらで重複登録を発見できた場合は、1つのサブスクリプションになるよう、重複されたものはキャンセル・返金いたします。ご自身でPayPalサイトで重複を発見した場合はキャンセルいただいて問題ございません(むしろそうしていただけるとありがたいです)。
こちらで判断できない場合もありますので、怪しいと思ったらご自身のPayPalアカウントにてご確認ください。
A: 重複でご登録があった場合は、こちらでキャンセルをいたします。お気づきの際はご自身でキャンセルすることも可能です。詳しくはPaypalをご覧ください。
A: 無料のお試し期間は1アカウントに付き1回のみです。サブスクリプションを開始後に無料お試しいただけます。期間内にPayPalからサブスクリプションをキャンセルした場合は料金はかかりません。お試し期間後の支払いがない場合、アプリは期間終了後制限モードになります。
A: ご利用再開はいつでも可能です。改めて「サブスクリプションの開始」ボタンをタップし、お支払いをお願いいたします。お試しなしのプランでお支払いが確認とれましたら、ご利用を再開できます。こちらも最大24時間以内に制限が解除されますので、1度お支払いをいたしましたらしばらくお待ちください。
※お試しありのお支払いをしてしまった場合は運営からメールが届きますのでそちらで対応をお願いいたします
A: 規約の範囲内であればご自身の責任で、SNSにアップロードをしても構いません。ただし、当アプリの画像を使用した後のすべての事柄に関して、当社は一切の関与はせず責任は負いませんのでご了承ください。
A: 表示がおかしい、自動計算がされない場合は、一度アプリを再起動し、しばらく時間をおいてください。
数日直らない場合は、サポート窓口(メールアドレス、XのDM)まで、「どのような状態か」を記載してお問い合わせください。
A: 海外版DXをご利用の際、計算がおかしくなる現象をこちらで把握しております。こちらに関しましては早急に修正し、「お知らせ」にて報告いたします。国内版、海外版ストチャについては自動計算がきちんとされている状態ですが、不具合がございましたら上記同様、「どのような状態か」を記載し、お問合せください。
A: アプリの使用を停止し、サブスクリプションを終了したい場合は、画面左のメニューバー一番下の三点マークからご自身の「プロフィールを表示」画面を開き、アカウントを削除するを押してください。復旧はできませんのでご了承ください。
また、忘れずにPaypalでのサブスクリプションをキャンセルしてください。
これで退会できます。