ニュース & 活動報告
ニュース & 活動報告
先月に引き続き今回も子育て相談をさせていただきました。ママさんからご家庭でのお子様の様子をじっくりときくことができました。最近寝返りができるようになったそうで、私たちの前でも疲労してくれました。
2025年3月23日(日) 座波がゲストスピーカーを担当させていただきました
2025年3月23日(日)、「ママたちの放課後」さん主催のセミナーにおいて、ゲストスピーカーを担当させていただきました。 セミナーのテーマは「せいについてまなぼ」。ママさんたちの日頃の疑問から、このような素敵なセミナーを開催することに至ったそうです。ママたちへに寄り添う「ママたちの放課後」さんの温かさをとても感じました。
私が提示させていただいたテーマは「生理を通して女性を大切にする心を育む」ということ。お話させていただいた内容は、まずは「生理」に関するいろいろな知識をママさんやパパさんとシェアするために、生理(月経)のとらえ方や背景を、歴史・伝統医学・教育・研究の視点から概観してお話しました。そして、テーマである「生理を通して女性を大切にする心を育む」ために、私自身の3人の男の子の育児経験も含めて、自分と他人の性を大切にすることは「性と生殖の人権」を大切にすることであって、そこに子育てのやりがいがあるのかも、と私の見解もお伝えいたしました。
ママさんやパパさんが、ご自分たちの方法で我が子に「せい」についてのお話が日常的にできるよう、それにより子育ての楽しさややりがいがもっと感じられるよう、これからも応援していきます。(文責:座波)
*「ママたちの放課後」ご入会希望の方:以下のInstagramの@amo_kenpomayaまたは@mikawa_maoへ「入会希望」とDMをしてください。
任意団体「LALA⁺ ~Support for SHRH~」を設立しました
2025(令和7)年3月3日の大安&お雛さまの日に、「LALA+Support for SRHR」を設立しました。