動作解析の際に必要な3次元骨格位置座標の計測方法は,複数のカメラと反射マーカーを使用する光学式が主流です。高い精度で計測することが可能です。しかしこれらのシステムは,コストと測定時間がかかるため,臨床現場での使用は適していません。
マーカーレスモーションキャプチャの代表的なものはKinectです。Microsoft社が2010年にKinectの第一世代となるKinect for Xbox 360を発売し,最新では第3世代となるAzure Kinectを発売しました。Kinectには距離センサーが内蔵され,1台のカメラのみで反射マーカーを貼ることなく3次元骨格位置座標を計測することができます。
Use of the Azure Kinect to measure foot clearance during obstacle crossing: A validation study(リンク)
Kohei Yoshimoto, Masahiro Shinya