よくあるご質問

【ご質問】

委員や委員長のくじ引き方法を開示してください。

【回答】

あみだくじで行います。抽選方法例は以下の通りです。


1.立会人Aが縦棒上部に全員記名し隠す、

2.立会人Bが縦棒下部に当選を記入し隠す、

3.指名委員Aが横棒を記入、

4.指名委員Bが開封して選出者を確認、

5.指名委員Cがチェックし記録する。


1回の抽選で別々に5人の手を使い公正さを担保しています。

あみだくじは1年間保管するということになっています。



【ご質問】

委員総会や第1回委員会が事情により開かれない場合、抽選に立ち会いたいのですができますか。

【回答】

出来る限り参集して実施したいのですが、状況によってできない場合があります。学級閉鎖や隔離などもあり、開催準備期間の都合上、ご希望に沿えない可能性が高いことを、あらかじめご承知おき下さい。



【ご質問】

事情によりPTA委員ができないのですが、どうしたらいいでしょうか。

【回答】

委員選出のルールは、選出細則をご確認ください。なお、規定外の理由で委員又は委員長を受けられない場合は、事前に指名委員まで相談することができます 。なお、本会の円滑な運営のため、委員又は委員長決定後の辞退はできないことになっています。本会個人情報取扱規則に沿って、秘密は厳守しますのでお早めにご相談下さい。



【ご質問】

定期的に転勤がある仕事をしています。委員長や副委員長になると、もし転勤になった場合中途交代となるので、選出辞退はできますか。

【回答】

指名委員会では、各委員や委員会の役職を決める際に、同時に順位を決めて補欠も選出しています。転校などで欠員の場合は、あらかじめ決めた順位で繰り上がって、代わりに就任いただくようになっています。



【ご質問】

委員に選出されましたが、兄弟に未就園児がいて預け先もありませんので委員長の仕事をする事は難しいので、委員長などの選出辞退はできますか。

【回答】

PTAの活動は、各家庭での事情に配慮して、お互いの思いやりが大切であると考えて、皆様の負担をできるだけ軽くできるよう、活動の見直しをしています。小さなお子様連れでも参加しやすい環境整備や、ご家庭から参加できるリモート会議など、色々考えて工夫をしていますので、ぜひご協力をお願いします。



【ご質問】

きょうだいが3人います。平成28(2016)年度に一番上の子の時に生活指導委員長をしました。今年は真ん中の子が5年生と下の子が2年生です。真ん中の子の時はふれ愛委員でしたが、今年下の子で低学年ベルマーク委員に選出されました。今回も委員長は免除されますか。

【回答】

平成28年度に生活指導委員長をされていますので、細則(ルール)で確認すると、ごきょうだいでPTA委員をされる際は全て委員長は免除となります。


〔注〕

1)平成29(2017)年度以降に委員長などをされた方の場合、ルールが改定されています。翌年度の委員選出は免除ですが、対象のお子様のみ委員長など免除となり、ごきょうだいで委員をされる際の委員長など免除はございません。


2)指名委員会と令和5年度以降の生活指導委員会の委員長は本部役員同様、きょうだいの委員選出は全て免除です。副委員長及び書記は、1)と同じです。


3)その他判断に迷う場合は委員記録を確認して回答しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。



【ご質問】

本部役員経験者などで永久免除者でも委員をしても良いという方が、自己申告する形にして欲しい

【回答】

ご希望される委員があれば、委員立候補届にてお申込み下さい。何かご要望があれば、立候補届に記入もしくは指名委員会メールまでご連絡ください。また、立候補数が足らず抽選になった場合のみ、永久免除者に選出対象者になっていただくお願いもしています。希望しない場合はご回答頂く必要はありません。


【ご質問】

指名委員の選出対象が来年度の4・5年となっておりますが、指名委員の任期は1年なのに、なぜ6年は対象外なのですか


【回答】

6年生のPTA会員を選出対象者を外して4・5年にしている理由は、4月に新1年生の学年・専門員の選出作業があるためです。

任期は一年ですが、実務上の都合で、新6年生が三役になると翌年卒業してしまい作業に参加できないから、新4・5年から選出となります。ちなみに4月の選出作業は前年度からは三役が担当し、委員総会をもって退きます。



お問い合わせは指名委員までお気軽に

kuzunishipta.shimei@gmail.com


枚方市立樟葉西小学校 指名委員会