ご挨拶
ご挨拶
ご覧いただきありがとうございます。将棋の棋譜添削サービスをしてます。初心者~二段くらいの方を対象に指導します。強くなりたい方はぜひご利用ください。
通常コースの初回の方、1局無料!
棋力アップシリーズ
<YouTube>
【Shorts】3手で終わる詰将棋 毎日更新
<note記事>
出版のお知らせ
最新のお知らせ
今月のtopics
▲5六歩のススメ(初段向け)
相手の四間飛車に対して穴熊を組みたい場合は、予め▲5六歩としておくことをおすすめします。その理由は、四間飛車側に歩交換されずに守りを固めることができるからです。
具体的には、左の図のようになった場合に▲5七銀と上がれると、相手の歩交換を阻止できて守りを固めることができます。
序盤は駒を動かす順番がとても大事です。いつも指している形でも一度見直してみてください。
こちらから並べて確認できます。
今月の自作詰将棋
7手詰 (解けたら初段) 捨て駒は2枚
----------------------------------------------
過去のtopicsと詰将棋はこちらのnoteにまとめています。