稽古日程とご案内
稽古日程とご案内
☆ 茶道体験 ¥3000/ 1人 (4人以上~¥2500/1人)
席入り、薄茶とお菓子の頂き方、お茶の点て方など。
着付け体験もできます。条件等ございますのでお問い合わせ下さいませ。
(茶道体験、ワークショップの様子はブログやインスタグラムハイライトなどでご覧頂けます)
☆ 入門 入門料 ¥3500
月謝 原則 ¥6000(月3回)
都合により¥2000/1回 ~可能
毎週水・金曜日 am11:30~pm15:00
第2、4土曜 pm 13:30 ~ pm15:30
第1、3日曜am11:30~pm15:30 土日の稽古は
(お1人3~40分フレックス制)
割稽古の帛紗さばき、平点前から学びます。大日本茶道学会の許状段階にそって、小習、中伝、茶箱、台子と許状を取得していき、茶事をめざした稽古を致します。
☆ 月釜体験 (¥3000/ 1人)
※現在休講中です。
☆ 小学生は3年生まで保護者同伴、あるいは親子での参加をお勧めして居ります。
入門費以外は体験、月謝に学生割引あります。
☆ お洋服で構いませんが、茶室内では足袋か白いソックスに履き替えて頂きます。
入門されますと、帛紗、懐紙、扇子、菓子切、古帛紗、帛紗ばさみをご用意して頂きますが、体験や単発のご参加でお貸しする事ができますのでお申し付けください。
☆ 茶道教室について→ブログ
☆ お問合わせ、お申込みはこちらから承っております。
→https://forms.gle/CAFNLyEutkCTCLcM8
☆ 於 つくば市竹園交流センター茶室 (下記地図参照)
つくば市二宮交流センター茶室
つくば市竹園交流センター