(株)熊木甲賀 採用情報
(株)熊木甲賀 採用情報
◆弊社の特徴
「地道に、まじめに、コツコツと」
地域に根差す仏壇仏具専門店としての役割を果たせるよう、お客様に真摯に向き合い対応することを心がけております。
現在働いている社員は全員未経験から始まった社員ばかりです。
地域性や各宗派による習慣をお客様にアドバイスできるよう、長い期間を掛け、さまざまな経験が必要です。だからこそ、一歩一歩、地道にコツコツと学びながら共に成長していける方を募集しております。
今回定年退職者が1名あり欠員の補充として1名の採用を募集しております。
弊社の労働環境はシフト制を採用しているため、定休日以外の公休は希望を承っており、比較的自由に休日を決めていただけます。(土日祝は希望に沿えない日があります)また有給休暇の取得率は全体の50%を超えているため、有給休暇も消化していただけやすい環境を整えております。さらに残業時間は1カ月平均1時間未満と、勤務時間後の時間に支障をきたさない働き方が可能です。
魅力ある工芸品に触れ、お香の良い香りに包まれて、歴史深い地域の文化に携われる貴重な経験のできるお仕事です。
◆仕事内容 : 仏壇仏具の販売・納品
日常業務としては店頭での商品のご案内、入荷商品の値付けや陳列という仕事がメインとなります。また日常のPCへの入力作業や、ご進物品なども扱っているので、商品の包装・熨斗印刷等の作業的なお仕事があったり、御寺院様関連商品や、お仏壇の商談、納品作業など2人1組で現場にて行うお仕事もあります。
◆勤務時間 : 9:00~18:00(昼食休憩1時間)
朝は朝礼から始まり、1日の仕事を確認し合いながら始業します。それぞれ担当の仕事に取り組みながら、並行して来客対応をいたします。18時に閉店準備を完了させて退社となります。繁忙期は8月と12月になりますが、繁忙期でも残業時間は最大1カ月3時間程度の残業で、多くの日数を定時で帰社していただいております。
◆給料 : 220,000円~ 賞与年2回 (昇給有)
◆その他 : 交通費 ・ 昼食手当支給 各種社会保険
全員が車通勤ですので交通費は距離に応じたガソリン代を支給しております。また昼食はお弁当を支給させていただいております。雇用保険や労災も加入しております。
◆休日 : 週休2日制(定休日木曜日プラス1日) 年末年始休暇・夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇
シフトを組んで運営をしておりますので、毎週定休日以外に1日の休みが振り分けられる形となっております。木曜日以外の休日は希望を承っており、シフト上問題無ければ希望の休みを取ってもらっております。しかし休日や祝日に来客が多い業種ですので、土日祝の休暇は希望に沿えない場合があります。
◆試用期間 : 3カ月間
試用期間の給料は時給換算での支給となります。時給1,200円
◆条件 : 普通運転免許
◆福利厚生 : 作業服貸与 健康診断
◆勤務地 : 滋賀県甲賀市水口町八坂3-54 「熊木仏壇水口店」
◆採用担当 : 熊木恒平 0748-62-1556
<採用までの流れ>
ご応募
↓
面接:履歴書提出 課題お渡し(作文A41枚)
↓
面接:課題提出 勤務内容や弊社会社規定など具体的に説明
↓
内定