遊び方

 How to play

かんたん九九リスVer.2.4

対象

・「九九の学習をする小学生」から「脳トレをしたい人」まで

・通常版「九九リス」の初心者版

どのようなゲームか

・落ちてくる数字で、かけ算(九九)の式をつくって消す。

・1つ消すと3点。幸運ならボーナス2点が加わる。同じ式をつくると2回目からは1点。

・得点するごとに画像が切り替わる。(0~99の100枚)

やり方

・「Start」をタッチするとゲーム開始。途中でやめるときは「Reload」。

・矢印(⇦ ⇨)で数字が左右に動く。矢印(⇩)で一気に落下する。

・いらない数字は、矢印(⇧)でゴミ箱にすてることができる。(最大5個まで)

・ゴミ箱がいっぱいになるとゴミのリサイクルやリユースができる。(99ポイントまで)

(⇧)で、落ちている数字がゴミ箱に入り、一番底のゴミの数字が出てくる。(リユース)

※かんたん…の特徴→このとき画面にある「数字ボタン」(パソコンでは数字キー)を押すと、その数字がリサイクルされて出てくる。つまり、必要な数字を作り出せる!(ただし、3ポイント消費)

・左から2列目に落ちた数字はかけ算の記号「×」に、4列目はイコール「=」に変わる。

・答えが1けたの場合は「06」「09」のように、十の位に「0」を置く必要がある。

  ※「にさんがろく」の「が」にあたるもの。または、デジタル時計の分表示のやり方。

・九九にはないが、0のかけ算でもよい。ただし、ボーナスはない。

その他

・数字の落下速度は少しずつ速くなるが、すごく速くなると元に戻る。

・数字が底に着かないと判定はしない。(落下途中に式が完成することはない)

・天井(上の壁)が99秒ごとに、1段ずつ落ちてくる。(最大8段まで)

・リサイクルポイント99未満ではボーナス得点時に、リサイクルポイント99になってからは3点得点時に、落ちてきた天井が一段持ち上がる。(天井落下時間測定はそのまま)

・間違った式は残るが、すぐ上の段に式を完成させて消すといっしょに消すことができる。

 

攻略方法

① 落ちてくる数字を使って、かけ算の式を作る。(6×9 や 7×1 など)

② 落ちてくる数字を使って、答えを作る。(54 や 07 など)

③ このとき、リサイクル機能を使うと必要な数字を作り出すことができる。

 

慣れてきたら、九九リスにも是非挑戦してください。

九九リスVer.1.9

対象

・「九九の学習をする小学生」から「脳トレをしたい人」まで

どのようなゲームか

・落ちてくる数字で、かけ算(九九)の式をつくって消す。

・1つ消すと3点。幸運ならボーナス2点が加わる。同じ式をつくると2回目からは1点。

・得点するごとに画像が切り替わる。(0~99の100枚)

やり方

・「Start」をタッチするとゲーム開始。途中でやめるときは「Reload」。

・矢印の(⇦ ⇨)で数字が左右に動く。(⇩)で一気に落下する。

・いらない数字は、(⇧)でゴミ箱にすてることができる。(最大5個まで)

・ゴミ箱がいっぱいになるとゴミのリユースができる。(⇧)で、落ちている数字がゴミ箱に

 入り、かわりに一番底のゴミが出てくる。(ただし、リユースできるのは99回まで)

・左から2列目に落ちた数字はかけ算の記号「×」に、4列目はイコール「=」に変わる。

・答えが1けたの場合は「06」「09」のように、十の位に「0」を置く必要がある。

・九九にはないが、0のかけ算でもよい。ただし、ボーナスはない。

その他

・数字の落下速度は少しずつ速くなるが、すごく速くなると元に戻る。

・数字が底に着かないと判定はしない。(落下途中に式が完成することはない)

・天井(上の壁)が99秒ごとに、1段ずつ落ちてくる。(最大8段まで)

・99点未満ではボーナス得点時に、リユース99になってからは3点得点時に、落ちてきた

天井が一段持ち上がる。

・間違った式は残るが、すぐ上の段に式を完成させて消すといっしょに消すことができる。

攻略方法(これは基本です。自分なりの方法を発見してください。)

・落下数字、次の数字、ゴミの数字最大合わせて7つの数字から九九の式ができる組合せ

を見つけ、リユース機能を使ってその数字をフィールドに並べる。「×」は作ってもよいが「=」はまだ作らない。作業を繰り返して式を積み上げていく。

・九九の式を作れないときは、いずれか1つの数字を待つ形をフィールドにつくる。それ

から「=」を置いて1つ式を消すとゴミがクリアされるので、待っている数字が出てくるチャンスが大きく広がるはず。

・「発見する力」、「決断する力」、「集中する力」、そして「幸運」を大いに発揮して、99点越えを目指そう。