参政党 弘前市議会議員
くどうゆうすけ
オフィシャルサイト
参政党 弘前市議会議員
オフィシャルサイト
これまでの市政は、「してほしい」を市役所や市議会議員に伝える、または決まったことがお知らせされるだけものでした。
しかし、2010年には18万人を超えていた弘前市の人口は、2022には16万人台となり、今後も大きな人口減少が予想されています。
50年後も、100年後も、弘前市が活気ある街であるためには、市民の方々、特に若い方々がこの街に住み続けたいと思えるような市政が必要です。
100年後の住みよい弘前市は、市役所だけ、市議会議員だけでは作れません。私たちのようなごく普通の弘前市民が一緒に力を合わせて未来の弘前市を作りませんか?
2023/4/23(日)弘前市議会選挙に参政党公認候補として立候補した #くどうゆうすけ が、23時30分当選確定致しました❗📺⚡
2023/4/23投開票の弘前市議会選挙に参政党公認候補として立候補し当選した工藤裕介が、7:00から新たな気持ちで朝のご挨拶させて頂きました❗
2023/4/22(土)弘前市議会選挙に19:00から #カブセンター神田店 前でマイク納めを行わせて頂きました❗🎤⚡🔊
2023/4/22(土)12時ヒロロ前で街頭演説を行いました❗🎤⚡#後藤せいあん さんも魂のこもった演説で応援して下さいますので、ぜひご視聴下さい❣
2023/4/21(金)12:00から弘前駅前りんご広場で #青森県議会議員の後藤せいあん さんと街頭演説を行いました❗🎤⚡
4月18日(火)17:30 くどうゆうすけが後藤せいあんさん、竹谷勇勝さんと共にみちのく銀行岩木支店で街頭演説を行いますした❗🎤⚡
弘前市議会選挙に参政党公認候補として立候補した くどうゆうすけ が、岩木川河川敷せせらぎ公園で出陣式を行いました。
「だまらっしゃい!」で名をはせた赤尾由美さんが弘前に凱旋!弘前市議選に向けて大きな風を起こして頂きました。
2023年4月9日(日)青森県議会議員選挙で当確が出た直後、後藤せいあん 候補と木村淳司青森市議会議員が 万歳三唱を行いました!
今年は史上最早での開花が予想されている弘前の桜。観光客の皆様が見頃の桜を堪能して頂けるか心配です。
街頭活動の合間に弘前公園へ桜🌸の様子を見に立ち寄りました。弘前城からは岩木山が綺麗に見える見晴らし台があります。
青森県議会議員選挙の投票日から一夜明け、街頭活動を再開しました。参政党公認候補の後藤せいあんさん、ご当選おめでとうざざいました🌸
3月21日弘前駅前りんご広場で神谷宗幣衆議院議員と一緒に街頭演説でお話しさせて頂きました。
私の政治に対する考え方を街頭演説の中でお話しさせて頂きました。
参政党公認候補として弘前市議会議員を志した理由を街頭演説でお話しさせて頂きました。
活動ブログ
3/21神谷宗幣参議院議員が青森に来ます!!
弘前市 10:30~ 弘前駅前りんご広場
八戸市 13:45~ 八戸まちなか広場マチニワ
青森市 16:15~ イトーヨーカドー青森店前
タウンミーティング 18:00~ ねぶたの家ワラッセ
ここから青森県の未来を変えていく
そんな歴史的一ページを一緒に創りませんか?
昨日の夕方空を見上げると、とても素敵な光景が目に入りました。夜空でいつも一際輝いている惑星2つが大接近木星と金星です。とても綺麗で、そして神秘的でした。忙しくて中々空を見上げることが少なくなっている方が多いと思いますが、たまには少しだけ星を見上げてこの地球を感じてみるのも良いかもしれません。
茂木先生を大森勝山遺跡近くの大森山へお連れし、リンゴ農家の友人から借りた「カンジキ」を履いて二人で雪深い大森山へ登ってきました
二人で縄文へタイムスリップし、古代へ思いを馳せながら。贅沢な時間でした。そして先生リクエストで鬼沢地区の「鬼神社」へ。