2025年度 春季大会
6月1日 会場 横浜商科大学
Aコート
12:00 F2 鎌倉65ー56北里
14:00 M2横商68ー113横市
16:00 F2 横市74ー73横国
6月7日 会場 鶴見大学
Aコート
13:30 F2 防衛58ー77横国
15:00 M2神工57ー46防衛
16:30 F2 横市64ー51鶴見
18:00 M2北里55ー63鶴見
6月8日 会場 鶴見大学
Aコート Bコート
11:00 M1 桐蔭71ー73横国 F1 松蔭107ー50東海
13:00 M2 神工91ー51鶴見 F2 鎌倉73ー65横国
15:00 M2 横商66ー59防衛 F2 北里79ー67鶴見
6月14日 会場:防衛大学校
Aコート
11:00 M2 北里ー防衛
12:30 M1 東海75ー50横国
14:00 F1 東海ー関東
15:30 F2 防衛ー横市
6月15日 会場:北里大学
Aコート Bコート
10:00 M2 横商92ー56鶴見
12:00 M1 関東71ー76神大 F2 防衛46ー67北里
14:00 M1 桐蔭62ー69東海 F1 神大54ー70松蔭
16:00 M2 北里56ー66横市 F2 鎌倉96ー36横市
6月21日 会場:北里大学 会場:鶴見大学
Aコート Aコート
13:00 M2 神工77ー60北里 14:00 M1 横国43ー112神大
14:45 M1 関東66ー51桐蔭 15:45 M2 鶴見35ー109防衛
16:30 F2 北里72ー62横国 17:30 F2 防衛45ー54鶴見
6月22日 会場:関東学院大学
Aコート Bコート
11:00 F1 松蔭ー関東 F1 東海ー神大
13:00 M1 神大ー桐蔭 F2 北里ー横市
15:00 M1 関東66ー62東海
6月28日 会場:神奈川工科大学
Aコート
11:00 M2 神工80ー63横市
12:30 M1 神大79ー84東海
14:00 M1 関東88ー69横国
15:30 M2 北里84-79横商
6月29日 会場: 関東学院大学
Aコート Bコート
11:00 F1 関東79ー63神大 M2 防衛86ー57横市
13:00 M1 (3決) 関東61ー92横国 F2 鎌倉70ー68防衛
15:00 M1 (決勝) 東海49ー66神大 F2 横国65ー42鶴見
試合終了後 男子1部の表彰式を行います。
7月6日 会場:神奈川工科大学
Aコート
11:00 M2 神工81ー69横商
13:00 F1 (3決) 神大78ー64東海
15:00 F1 (決勝) 松蔭67-69関東
最終試合終了後 女子1部の表彰式を行います。
●TO/FWの割り当て
淡色のチームがTO、濃色のチームがFWを担当してください。人数が足りない場合は助け合っておこなってください。
〇1面2試合の場合
第1試合 2試合目の両チーム
第2試合 1試合目の両チーム
〇1面3試合の場合
第1試合 3試合目の両チーム
第2試合 1試合目の両チーム
第3試合 2試合目の両チーム
〇1面4試合の場合
第1試合 3試合目の両チーム
第2試合 4試合目の両チーム
第3試合 1試合目の両チーム
第4試合 2試合目の両チーム
●ハーフタイムのアップについて
試合時間が2時間ごとの場合(例:第1試合 10:00 第2試合12:00) アップ不可
試合時間1時間30分 1時間45分の場合 アップ可
<男子1部個人賞>
最優秀選手賞 黒岩優揮(神奈川大学)
敢闘賞 加川 楓(東海大学)
ベスト5賞 稲葉一義(神奈川大学)
飯田大翔(神奈川大学)
佐藤楓生(東海大学)
後藤拓翔(東海大学)
新城光唄(関東学院大学)
優秀選手賞 藤本吏偉(神奈川大学)
高田皇子朗(東海大学)
木村英資(関東学院大学)
豊福拓己(横浜国立大学)
<女子1部個人賞>
最優秀選手賞 小石川 結(関東学院大学)
敢闘賞 石橋花穂 (松蔭大学)
ベスト5賞 逸見春奈 (関東学院大学)
青木らするな月(関東学院大学)
佐藤花愛 (松蔭大学)
大津涼夏 (松蔭大学)
(神奈川大学)
優秀選手賞 斉藤利緒 (関東学院大学)
池田沙恵 (松蔭大学)
(神奈川大学)
立野愛依 (東海大学)
神奈川県バスケットボール選手権要項