スマホへのアイコン表示
スマホへのアイコン表示
当会HPは頻繁に閲覧する必要あるため、次の要領でスマホにアイコンを設定してください。
アンドロイド
1.Google、 Chrome、Edgeなどの ブラウザで「KSC あじさい山歩会」と検索し、HPを表示します。
ホームページが見つからなかれば「sites.google.com/view/ksc-ajisai」を検索ワードにしてやり直してみてください。
2.右上にある3つの点または3本ラインが並んだアイコンをタップして、設定メニューを開きます。
3.「ホーム画面に追加」を選択します。
4.ショートカットの名前を(例えば「あじさい山歩会」)設定し、「追加」をタップします。
これでホーム画面にアイコンが作成されますので、ドラッグ&ドロップしてお好きな位置に配置できます。
Yahooで検索してもアイコンは作れません。
2.で右上の3つの点も3本ラインも表示されませんので代わって次のようにしてください。
画面下のお気に入りのアイコン(白抜きの☆)をタップし、「お気に入りに追加」を選択し、「追加」をタップします。
Yahoo検索時に検索窓をタップすると、お気に入りのページとして表示されますので簡単にアクセスできます。
iPhone
1.Safariで「KSC あじさい山歩会」で検索し、ホームページを表示します。
2.下部の共有ボタン(四角と矢印が組み合わさったアイコン)をタップします。
3.「ホーム画面に追加」を選択します。
4.ショートカットの名前を(例えば「あじさい山歩会」などに)設定し、「追加」をタップします。
これでホーム画面にウェブページのショートカットアイコンが作成されます。