HPT(2020シーズン) ルール
予告なく変更される場合があります。
初心者等、例外を認める場合があります。
◆表彰
最優秀順位率賞、サイド賞を新設、新人賞を廃止します。
<ポイント上位:メイントーナメント>
年間(第1戦~第12戦)の合計ポイント上位者(人数は、第1戦~第11戦の参加人数の1%)、以下の順に決定
参加者に「参加人数と順位に応じたポイント」を付与し、年間の合計ポイントが多い方を上位とする
参加回数の多い方を上位とする
平均順位率の高い方を上位とする
バウンティの多い方を上位とする
<バウンティ賞:メイントーナメント>
年間の最多パウンティ数の方
<最優秀順位率賞:メイントーナメント>
順位率は、1位を1、最下位を0として、順位を比率換算したものです。
参加率60%以上(8回:12回 × 60% = 7.2回以上)
順位率の平均が最上位
<サイド賞:サイドトーナメント>
メイントーナメントと同様にポイントを付与し、合計ポイントの第1位
◆ディーラー協力のお願い
トーナメント開始時のプレイングディーラーは、”自薦”もしくは”運営からの依頼”とします。
シートアウト(ゲーム終了)した方は、次のシートアウト者が出るまでの間、着席していたテーブルのディーラーをして頂きます。
但し、ディーラーができない場合は、専任シャッフラーをお願いします。
同時に複数のシートアウト者がいる場合や、シートアウトにより、テーブルブレイクとなった場合は、別のテーブルのディーラーをお願いします。
サイドトーナメント等への参加は、ディーラー/シャッフラーが終了してからとします。
◆ストラクチャー、ポイント表
◆トーナメントルール
TDA2019版に準拠します。また、以下のローカルルールを適用します。
~~~ ルール 1~~~
OOT(Out Of Turn)のアクションに対する取り扱い
誤った順番にフォールドを行った(アクティブハンドを放棄しての離席を含む)場合、都度、以下の両方のペナルティを課す。
当該ハンドにおけるアクションを、パッシブアクション(チェック、コール、フォールド)のみに制限する
次1ハンドをデッドハンドとする
但し、アクティブプレーヤーが2名(ヘッズアップ時)のフォールドアクションを除く
~~~ ルール 2~~~
スマートフォン、タッチパッド、ミュージックプレイヤー等、電子デバイスの使用に対する取り扱い
1) 有効なハンドを有するプレーヤーが、電子デバイス等を使用した場合は、当該ハンドをデッドハンドとする。「有効なハンドを有する」とは、ディラーがハンドを配り始めてから、以下のいずれかの状態に至った場合とする。
当該プレーヤーがフォールドの意思表示をするまで
当該ハンドによる、ポット獲得者が決定するまで
2) 以下は、本ルールから除外する。
ヘッドフォン等にて、音楽を聞く行為。 聞くための操作は1)に該当する。
呼び出し鳴動等を、停止する行為。