一般社団法人 広域狩猟連合(旧:愛知県連合)とは、狩猟者のための公益団体です。
狩猟道徳の向上、野生鳥獣の保護、有害鳥獣の駆除、狩猟の適正化及び若手狩猟師の育成を図り、もって狩猟の健全な発達と生活環境の改善に資することを目的として設立されました。
本会は愛知県を中心とした東海地方のハンターが所属しています。
希望者であれば当該地域以外の県内外からも入会することができます。
大日本猟友会や、愛知県猟友会には所属していない独立した組織です。
野生鳥獣の生息環境をはじめ自然環境全体に強い関心を持ち、「野生鳥獣の保護」「有害鳥獣の駆除」「狩猟の適正化」及び「若手狩猟師の育成」を事業の基本施策にしています。
一般社団法人 広域狩猟連合では、平成27年より有害鳥獣駆除応援隊を結成しています。
人手不足により有害鳥獣駆除の成果が上がらず被害に困っている地域に出かけ、駆除活動の応援をすることを目的として結成されました。
現在12名(田原市6名 豊橋市1名 豊川市1名 名古屋市3名 静岡県1名)の技能と知識の豊富な人たちが。あえて技能講習を受けたうえで参加しており、安全第一で活動しています。
今年(令和2年)6月には、愛知県設楽町役場、設楽町猟友会と協議の結果、地元会員と2回 出動し シカ5頭を捕獲しています。特に、被害が多い所や地元会員が少なかったり居ない地区を重点的に行っています。
活動は、原則ボランティアとなっていますが、(6月末)現在、会員のみならず会員以外や県内外からも多数の協力希望があります。
全国の会員がほんの少し協力し合うことで本当の意味での鳥獣の保護、管理体制が現場主導で出来ます。
代表理事 宮田清一
理事 宮田清一 伊東洋平 上田勉 大久保健二 加藤壽則 小林稔 高山大和
戸澤龍雄 牧野育雄 松井悦次 蓑島竜二 柳瀬秀夫 橋本隆裕 松岡康幸
社員 狩猟連合豊橋 会長 上田勉
狩猟連合豊川 会長 橋本義夫
狩猟連合田原 会長 宮田清一
狩猟連合蒲郡 会長 加藤壽則
狩猟連合瑞穂 会長 小林稔
狩猟連合千種 会長 伊東洋平
狩猟連合尾張 会長 蓑島竜二
支部 豊橋支部 豊川支部 田原支部 蒲郡支部 千種支部 瑞穂支部
尾張支部 東海支部 刈谷支部 新城支部 設楽支部 岡崎支部
中川支部 岐阜支部 静岡支部