医学英語 オンライン・シャドーイング
「臨床×研究
対話と発表のトレーニング」
医学英語 オンライン・シャドーイング
「臨床×研究
対話と発表のトレーニング」
「臨床×研究 対話と発表のトレーニング」は、患者対応や国際学会で英語を使う医療者(看護師、薬剤師、医師、研究者など)を対象としたシャドーイング教材です。基本単語を含む文を学んだ後、患者と医療者の会話、災害時対応、入院患者の持参薬確認などの臨床場面に加え、学会発表や質疑応答といった研究発表の場面で頻出する表現を習得します。汎用性の高い会話文やモノローグを英語ネイティブのTTS(Text-to-Speech)音声で再生し、それに続けて発話するシャドーイング練習を通じて、実践的な英語力を効果的に養うことができます。ご希望があれば、自動音声認識による発音評価も行います。
KOTONOHA Shadowing Saver Ver.0.1
紹介動画 (約5分)
*動画は「はじめての学会発表」を例に説明していますが、ログインIDが異なるだけで、Shadowing Saverの使い方は「臨床×研究 対話と発表のトレーニング」も同じです。
オンライン教材+学習テキスト(日英対訳 PDF)
価格 9,900円(税込)
録音・再生機能付きのオンライン教材は 教材送付日から120日間(4か月)利用可能です。提示音声の英語とその日本語訳を含む学習テキストは、利用期間終了後も、臨床現場や学会でよく使うフレーズ集として使えます。
イヤホンを使用して聞こえてくる音声と自分の声を分離することで、録音した自分の英語の発音を確認できます。また、提示される音声の速度は自由に調整できるため、ご自身の発話の速さや正確さに合わせて、再生速度を速めたり遅くしたりすることも可能です。復習モードでは、学習が完了したテキストを表示し、提示音声を再生することもできます。ご希望があれば、発音評価のフィードバックをいたします。
教材送付時に「利用の手引き」をお送りします。操作でわからない点がありましたが、メール対応あるいは必要に応じてオンライン面談(Zoom)対応いたします。
シャドーイング練習時の画面は、提示音声やテキスト表示の有無により、「シャドーイング」「スクリプト・シャドーイング」「英文音読」 の3つのパートに分かれます。
💴 STEP 1:ご入金【オンライン決済 または 銀行振込】
📩 STEP 2:入金確認後、教材を送付
ご入金の確認がとれましたら、3営業日以内に、ご登録のメールアドレスに教材用の「固有ID」と「使用説明書」「学習テキスト」をお送りします。
💻 STEP 3:教材の利用開始!
固有IDとパスワードを設定すれば、録音・再生機能付きのオンライン教材をすぐにご利用いただけます。
<オンライン決済(Stripe)にて購入>
JCB VISA MasterCard 利用可能 9900円(税込)
*購入者(クレジットカードの名義)と教材利用者が異なる場合には、入金時と同時に、下記の銀行振込にある「連絡先入力」フォームでお知らせください。
<銀行振込>
下記の口座に 9900円を入金すると同時に「連絡先入力」
のフォームにて教材の送付先等をお知らせください。
楽天銀行 第三営業支店(支店番号:253)
普通口座 7309850
口座名義 株式会社ことのはラーニング
カ)コトノハラーニング
※恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
法人・研究機関等でのご利用(10名以上)をご希望の場合は、科研費での対応も可能です(実績多数)。別途お問い合わせください。