ご注文をいただいた日の地金の値段やリングの重さによって価格が異なりますので、表示されている価格は一応の目安です。ご予算により対応できますので、ぜひご相談下さい!
甲丸リング(ラウンド)
平甲丸リング(セミグランド)
平打リング(フラット)
平打ち凌(しのぎ)リング
ジュエリーで使用するに当たり、割金がどれだけしてあるか、純度がどれだけあるかというものを純金に打ってあるもので、日本では2通りあり、1つはジュエリー製作者が製品の完成後に自分で打刻する刻印で、もう1つは造幣局が打つ国家検定の刻印です。この造幣局の刻印は、1929年(昭和4年)より始まり「ホールマーク」「造幣局検定マーク」とも呼ばれています。
指輪のデザイン、地金の種類が決まりましたら、リングの種類、幅、厚みなどご希望に応じて作ります。
◆結婚指輪の基本金額は、
(石を入れたり、絵柄など彫金がある場合は、別途金額がプラスされます。)
結婚指輪は、ダイヤモンドがほとんどですが、誕生石などで作られる方もいらっしゃいます。
工賃は、デザインなどにより違ってきますが、プラチナで写真のようなシンプルなデザインの場合は、
プラチナ950 甲丸リング(ミラー仕上げ)
1個約5g 1セット 130,000円(消費税別)
プラチナ950 甲丸リング(ミラー仕上げ)
1個約5g 1セット 130,000円(消費税別)
プラチナ950 甲丸リング(幅3.5mm月桂樹彫り) 1個約5g
1セット 140,000円(消費税別)
K18平甲丸(幅5mm)わすれな草彫り 1個約5g
1セット 100,000円(消費税別)
プラチナ950 平打ちリング(幅6mm唐草彫り)1個約8g
1セット 175,000円(消費税別)
結婚指輪は、ダイヤモンドがほとんどですが、誕生石などで作られる方もいらっしゃいます。
工賃は、デザインなどにより違ってきますが、プラチナで写真のようなシンプルなデザインの場合は、
●当工房では、ランクの範囲内お作りしています。
プロポーションとシンメトリー(対称性)の良いダイヤモンドでは、下の写真のように8つのキューピットとハートを見ることができます。
●おふたりだけのオリジナルデザインを作れます。
●お客様の予算でランクアップできます。
●指のサイズが極端に小さい方や大きい方でもお作りいたします。
●リングの微妙な厚みや幅などご希望にお応えいたします。
●他社(店)の気に入られたデザインがあれば同じようにお作りします(写真、カタログをお持ち下さい)。