寿温泉では、効能豊富で美人の湯と有名な奥道後源泉より温泉を引いております。
そのため、松山市はロープウェイ街近くの街中でありながら本格的な温泉をご堪能いただけます。
昔ながらな銭湯の景観でノスタルジーな想いに浸ってみませんか。
泉質 アルカリ性単純温泉
泉温 32.5℃
見た目 無色 澄明
pH値 9.1
ラドン 6.6
寿温泉の泉質はアルカリ性単純温泉ですが、治療の目的に供される療養泉の分類によれば、アルカリ性単純硫黄泉とされております。療養泉の一般的な適応症として、身体面では、筋肉や関節の痛みやこわばり、冷え性、軽い喘息や肺気腫、痔の痛みなどに効能があり、精神面では、自律神経不安定症や睡眠障害、うつ等のストレスによる諸症状に効能があるとされております。また、病後の回復や日常生活の疲労回復にも効果があるとされております。健康増進にも効果的です。
アルカリ性単純硫黄泉は、特に効能がある適応症として、糖尿病があるほか、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹など、皮膚に対する効能もあります。
寿温泉に入浴後のお客様は皆様お肌ツルっツルになられております。お肌の質であなたも10歳は若返る!とは言い過ぎでしょうか。
で、どんなお風呂があるの?