確率・統計 (2024 - 2025年度 / 前期 / 理工学部 都市環境学科 1年生)
統計検定2級程度の統計学・数理統計の基礎
確率及統計 (2024 - 2025年度 / 前期 / 理工学部 物理学科2年生)
統計検定2級程度の統計学・数理統計の基礎
AI・データサイエンスツールIII (2024年度前期 / 2025年度後期 / 全学部・全学年対象)
BIツール(Exploratory), Rによるデータ分析演習
AI・データサイエンス総合 (2024 - 2025年度 / 前期・後期 / 全学部・全学年対象)
※全14回のうち第2〜7回のコーディネーターを担当
AI・データサイエンス工学概論 (2024 - 2025年度 / 後期 / 理工学部全学年対象)
Pythonを用いたデータサイエンス技術の演習
※全14回のうち第8〜10回(画像解析)を担当
データサイエンス実験A (2024 - 2025年度 / 後期 / 理工学部BDS学科年生)
感性工学実験を担当
統計学基礎 (総合研究大学院大学 / 2024年度 / 前期)
統計検定2級程度の統計学の基礎について
※全15回のうち第9〜13回(点推定,区間推定,仮説検定)を担当
確率論演習 (2021-2023年度 / 前期 / BDS学科1年生)
プログラム言語及演習第2 (2021-2023年度 / 前期 / 経営システム工学科,BDS学科2年生)
JAVAによるプログラミング演習
テクニカル・プレゼンテーション (2023年度 / 前期 / BDS学科2年生)
統計学演習 (2021-2023年度 / 後期 / BDS学科1年生)
データサイエンス実験A(旧名:経営システム工学実験A) (2021-2023年度 / 後期/ 経営システム工学科,BDS学科2年生)
線形代数I (2020年度 / 前期 / 全学部1年生)
線形代数II (2019-2020年度 / 後期 / 全学部1年生)
北海道大学 電子科学研究所 一般公開 @北海道大学 電子科学研究所
樟脳船実験の実演とレクチャー
2019年6月8日
日本数学会 異分野・異業種研究交流会2017 @明治大学 中野キャンパス
運営補助
2017年11月11日
第6回 高校生によるMIMS現象数理学研究発表会 @明治大学 中野キャンパス
運営補助
2016年10月9日