毎月一回コミセン研修室で田中先生の指導のもと楽しんでやっています。
書道教室の皆さんの作品です。
渡辺美峰先生指導の下楽しく行っています。月2回、研修室にて行っています。
写真クラブの皆さんの作品です。
岡嶋代表を中心に地域の写真好きが集まって毎月一回研修室で例会を行い、季節ごとには撮影会などを行っています。2階への階段踊り場に作品を展示しています。
俳句作家の作品です。
毎月一回、和室に作品を持ち寄って楽しく行っています。初心者大歓迎です。
絵手紙教室の皆さんの作品です。
毎月一回、研修室にて佐藤朝美先生の指導の下作品作りをしています。
抹茶サービスをしていただきました。
月二回和室にて風炉または炉で主に薄茶点前で行っています。
手芸教室の皆さんの作品です。
毎月1回、研修室にて作品作りに取り組んでいます。手軽にできる手芸や編み物など楽しい会です。
個人宅での教室ですが、毎年コミ祭りには出品いただいていますので掲載しました。
なお、講師の前澤先生からは常時コミセン玄関ホールに生け花を活けていただいています。
コミュニティセンターの講座・教室以外の地域の皆さんや小学校の工作クラブの作品です。
力作ばかりで写真ではうまく表現できませんが、ぜひご覧ください
各町内の集会場でお年寄りのお茶飲みやゲーム、健康つくりなどを行っています。そこでの作品です。
コミセン周辺、やすらぎロード、各町内の「花いっぱい運動」の様子を掲示します。
芸能広場の各団体の演技をダイジェストでご覧いただけます。
さくら祭りの「私の桜の名所写真」応募作品です