◎次のようなご相談に対応します。
※先生方(教師)のご相談もお受けします。
・お子様の学校生活や家庭生活などについてのご相談
お子様の学校生活がうまくいかない
学校に行くのをしぶりがち
発達障がいやその疑いの症状がある
保護者として学校との関係がうまくいかない
その他
・学校の先生方からのご相談
児童・生徒への対応がうまくいかない
人間関係がうまくいかない
保護者の方々とのコミュニケーションがうまくいかない
その他
・学生のみなさんからのご相談
人間関係がうまくいかない
将来・進路への不安
学校へ通うのがつらい
レポート等の提出がうまく出来ない
その他
・人への接し方,不安な気持ち,悩みなどについてのご相談
人とのつき合い方がうまくいかない
職場に行くのがつらい
家庭についての悩み
心身の不具合(バランス)などの悩み
その他
・虐待,その対応などのご相談
虐待(身体的・心理的・性的・ネグレクト)ってどういうこと
虐待,虐待の疑いへの対応はどうすればよいの
その他