研究室について

研究室〔政策・プログラム評価研究室〕のweb site(←研究室のサイトに移動します)


卒論・修論について

    私の研究室では、統計的因果推論に基づく実証研究を行います。

    卒論・修論で扱うテーマは、基本的には、あなたが関心を持っている問題に関連したもので構いません。

    ただし、テーマの選択には二つの条件があります。

    一つ目は、課題を解決するために最後まで突き詰めたいとあなたが思えるテーマであること。

    多くの場合で研究を進める際に膨大な作業があります。

    自分が最後までやり切りたいテーマでないと、最後まで頑張り切れないかもしれないからです。

    二つ目は、実行可能なテーマであること。

    統計的因果推論の枠組みで実行不可能な問題については、扱うことができません。

    これは私ができると思うかどうかなので、よく話し合いましょう。

    また、私が知らない問題を扱いたい場合は、あなた自身が十分に詳しい必要があります。

    目標とする研究の質の水準は、卒論、修論、博論のどれであっても同じ「良い研究」です。

    おもに時間の都合で、その水準に到達できない場合ばかりですが、とにかく「良い研究」を目指します。

    ここ数年は、すべての卒論がそのまま日本経済学会で発表できる水準となっています(実際に、発表しています)。

    修士論文は、早めに完成させて、修士課程2年目の秋の学会で発表します。

    質が高ければ、他の機会で研究報告することもあります。



受け入れについて

    学士・修士ともに、以下の【条件】を満たしている方を優先的に受け入れます。

    ・自分でテーマをみつけ、データを収集できる方

    ・統計分析に苦手意識のない方

    ・気力・体力のある方

    ・英語の文献を読める方(読めるようになる予定の方も含む)

    学士課程

        都市計画、社会経済、経営工学のどの専攻の学生も受け入れています。

        私は都市計画主専攻の教員ですので、都市計画分野からの希望があればそちらを優先します。

        これまでに受け入れた学生の割合は、都市計画:社会経済:経営工学=45%:45%:10%くらいです。

    修士課程(社会工学類以外から専攻に進学される方)

        上記の【条件】をよく読み、「学部時代の成績表」、「研究計画」を私宛にeメールでお送りください。

        書類を拝見して面談するかどうかを決めます。

    留学生の方

        以下のHPをよく読んでご対応ください。

        直接メールをいただいても返信できないことがあります(メールの数が多すぎて)。

        「学部時代の成績表」、「研究計画」もご準備ください。

    筑波の社工の留学生の受入れ



ゼミ生・先輩・後輩について

    研究室における活動も学びの場です。

    今は学生が沢山いますので、学生同士の相乗効果による学びの環境を作ることを意識しています。

    例えば、

    それぞれの学生は全く異なるテーマの研究をしていますので、他人の研究も自分の研究のように、

    なぜそれが良い研究テーマなのか、よりよい研究テーマとするには何が必要なのか、

    仮説とデータがある時にどのような分析手法を採用すべきかなど、

    他人のテーマを自分の研究として考えるようになれば学びの量が増えます。

    また、先輩と後輩のペアを作り協力してゼミの発表を行う、などもしています。

    他人に教えることが最も学習効率が高いからです。



卒業後の進路について

    こちらをご覧ください。研究室を立ち上げてから日が浅いので卒業生自体があまり多くありません。

    研究室〔政策・プログラム評価研究室〕のHPにおける卒業生に関するページ

    一部の卒業生の方へ:

        「自分の進路が書かれていない」と思ったあなた。

        私があなたの進路を知らないのが原因です。すいません。

        ご連絡ください。



研究室のメンバー

    1.学生

    〔修士課程〕

        阿部卓弥(D1

永瀬貴規M1)

吉村洸(M1)

李珊潔(M1)

    〔学類〕

        オーエンテラアン

竹安美緒

  水野瑛介

坂口慧

山縣力也

    2.修了生・卒業生など

    〔博士〕

        姜哲敏

        辻本隆宏

        Fredah Guantai

    〔修士など〕

        太田翔

        澤田慧一

        金子侑樹

        廣瀬千紗

        Feng Shan

        影石結衣

        ソルステインソン慧グンナル

        長山寛之

        峯邑怜

        林隆生

        劉知優

        石山隼

        小川原亜子

王旭陽

    〔学士など〕

        菊地桂司

        吉田太郎

        峯岸美礼

    3.学生の受賞

阿部卓弥:第6回都市住宅学会学生論文コンテスト 卒業論文部門 最優秀賞,2021年3月.

        Fredah Guantai Kananu:システム情報工学研究科長賞,2020年3月.

        林隆生:都市計画同窓会賞 優秀賞,2020年3月

        辻本隆宏:社会工学専攻長賞,2019年3月

        姜哲敏:社会工学専攻長賞,2017年3月

        辻本隆宏:最優秀論文賞,第11回応用計量経済学カンファレンス2016年11月

        姜哲敏:優秀論文賞,第11回応用計量経済学カンファレンス2016年11月