姫鉄プロジェクト
鉄 道 車 両 擬 人 化 プ ロ ジ ェ ク ト
鉄 道 車 両 擬 人 化 プ ロ ジ ェ ク ト
姫鉄プロジェクトは、鉄道車両の魂を宿した「姫鉄」達の様々な物語
鉄道車両の魂が宿った少女達は「姫鉄」と呼ばれた。これは彼女たちが織りなす物語
キャラクター紹介
225系差分
117系差分
各シリーズ一覧
‐デゴイチ・シゴナナがシュミレーションゲーム「JRTrainsimulator」を運転・解説します‐
デゴイチ・シゴナナの二人が月夜見王国の外国人技師として同国の開発を行い発展させていきます
動画シリーズで各キャラクターで使用している音声はCOEIROINK・MYCOEIROINKの素材をお借りして使用しています。
DLリンク→https://coe-okiba.booth.pm/items/4539145
作者様→🦷親不知🦷(@oya_sira)さん / Twitter
DLリンク→COEIROINK:ダウンロード
DL→https://yamiyosakura.booth.pm/items/4506532
作者様→闇夜桜@VTuberスタイル7月号掲載✌(@yamiyosakura)さん / Twitter
こちらでは孤独が作成した姫鉄プロジェクトの各キャラクターの二次創作ガイドラインを記載しています。
事前に設定する事で未然にトラブルを防ぐ目的で今回「姫鉄プロジェクト」のガイドラインを明記しました。
・姫鉄プロジェクトの各キャラクターはピクシブ株式会社が提供している「VRoid Studio」を使用して作成しています。キャラクターデータを「VRoid Hud」で順次公開しています。「VRoid Studioガイドライン」並びに「VRoid Hudガイドライン」も順守してください。
・当チャンネルで作成している姫鉄プロジェクト動画内のMyCOEIROINK音声については各作者様の利用規約が適用されます。姫鉄プロジェクトガイドラインはあくまでも孤独が作成した各キャラクターのコンテンツに適用されます。
・姫鉄プロジェクトを題材とした二次創作作品の制作・配布は、姫鉄プロジェクトの二次創作作品であるという事を明記していただければ「非商用利用」「商用利用」に関わらず自由に行う事が出来ます。
・姫鉄プロジェクトの成人向け作品はR18の表記をする等周囲への配慮をお願いします。
・姫鉄プロジェクトのモデルをそのキャラクター名称以外で使用する事
・公序良俗に反するもの
・姫鉄プロジェクトのイメージを損なうもの
・特定の政治・宗教を賛美又は批判する内容のもの
・差別的な内容のもの
・他者の権利を侵害するもの
・オリジナル作品である等の自作発言を行う事
・その他、不適切と判断する内容のもの
・本ガイドラインは事前の予告無く変更する場合があります。常に最新の情報をご確認ください。また。ガイドライン改定で生じたいかなる損害も補償しかねますので予めご了承ください。
・二次創作活動での第三者とのトラブルについて、当方は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・個別具体的な問い合わせについては下記にあります当方X(旧Twitter)のDMにてお願いします。その場合は冒頭に問い合わせである旨を分かりやすく記載していただけると助かります。また、今後問い合わせが多くなってきた場合は個別問い合わせの返答を行わない改定を行う可能性がありますので予めご了承ください。
鉄道系V コドッくん/孤独(鉄道系YouTubeチャンネル)(@kodoku_kodokkun)さん / Twitter
‐改定履歴-
2023年10月16日:二次創作ガイドラインの不必要な文言の削除と語彙の修正(内容に変更はありません)
2023年7月18日:VRoid Hudにモデル公開に伴う改定を実施
2023年7月14日:ガイドラインを公開