『安心・安全 コダマ車検』は、
お得な特典満載の当社オリジナル車検です!!
※個人のお客様で、国産の自家用軽乗用・貨物車、自家用小型・普通乗用車の4車種が対象です
特長1:車検は一日でOK!
(※)指定工場とは・・・?
自動車の整備について一定の基準に適合する設備・技術及び管理組織を有するほか、自動車の検査の設備を有し、かつ、自動車の検査を行う者(「自動車検査員」と言います)を選任して自動車の点検及び整備について検査をさせると認められるものについて、地方運輸局長が指定した自動車整備事業のことを言います。
別名「民間車検場」とも表現します。
東北運輸局長からの指定書
ヘッドライトの光度測定と光軸調整
特長2:法定12か月定期点検無料!
法定12か月定期点検 点検内容
車社会において、自分や愛する人を守るためにはトラブルや事故のリスクを減らすことが1番と当社は考えます。
それには常日頃から自動車を点検する必要があることから、 道路運送車両法において、「自動車の使用者は、決められた期間ごとに自動車を点検しなければならない」と法律で義務づけされています。
しかし、国土交通省が行ったアンケートの結果(平成29年:国土交通省実施)によると、定期点検を実施していないユーザーは約半分で、定期点検をしない理由の約半分は「お金がかかるから」と回答しています。
『安心・安全 コダマ車検』では、通常下記料金が発生する法定12か月定期点検を無料で行いますので、車検後もしっかりサポートさせていただきます。
「アフターフォロー抜群!!」の『安心・安全 コダマ車検』をどうぞご利用くださいませ。
◆法定12か月定期点検基本料金◆
・軽自動車 : 9,900円
・小型乗用車:11,880円
・普通乗用車:13,200円
相当が無料となります
※ホイール付きタイヤ交換及び、お客様のご要望による整備に必要な作業料・部品代等は別途ご請求となります
車検は、安全・環境の面について国が定める基準に適合しているかどうかを一定期間ごとに確認するものであり、次の車検までの安全性等を保証するものではありません。(自動車検査証の裏面参照)
自動車の事故や故障を未然に防止するためにも、定期点検は必ず実施しましょう。
特長3:最大割引10,000円!
最大10,000円引き!となる3種類の割引制度をご用意させていただいております。
「安くてお得!!」な『安心・安全 コダマ車検』をどうぞご利用くださいませ。
割引1:新規ご利用又は他社乗り換え割引 5,000円引き
※更に追加整備料金20%OFF
割引2:早期予約割引(車検満了日3か月前のご予約で) 3,000円引き
※2か月前のご予約は2,000円引き
※1か月前のご予約は1,000円引き
割引3:家族割引(ご家庭内で3台目のご利用で) 2,000円引き
※2台目ご利用の時は1,000円引き
特長4:タイヤ交換1回無料!
女性ユーザー様限定の“レディース特典”といたしまして、ホイール付きタイヤ交換を次回車検までの間に1回無料で行います。
また、次シーズンまで保管も無料でいたしますので、重くて面倒なタイヤの持ち運びが解消されます。
「女性に優しく!!」の『安心・安全 コダマ車検』をどうぞご利用くださいませ。
※車の引取・納車が必要な場合は別途有料となります
特長5:日常点検2回無料!
日常点検10項目 点検内容
日常点検は「自動車の走行距離、運行時の状態等から判断した適切な時期」に行うことになっており、12か月定期点検と同様、法律で義務付けされています。
しかし、国土交通省が行ったアンケートの結果(平成29年:国土交通省実施)によると、日常点検を実施していないユーザーは約3割で、日常点検をしない理由の約6割は「知識がないから」と回答しています。
当社では、10項目による日常点検を次回車検までの間に2回無料で行いますので、高速道路での長距離運転前や、冬期間前などに是非どうぞ。
「サポート充実!!」の『安心・安全 コダマ車検』をどうぞご利用くださいませ。
車検は、安全・環境の面について国が定める基準に適合しているかどうかを一定期間ごとに確認するものであり、次の車検までの安全性等を保証するものではありません。(自動車検査証の裏面参照)
自動車の事故や故障を未然に防止するためにも、日常点検は必ず実施しましょう。
特長その6:お見積り、代車、引取・納車無料!
乗用車、トラック、バンタイプの代車
車検に必要な見積書の発行、お客様の用途に応じた軽自動車の代車、お客様ご指定の場所にお伺いしての車の引取・納車全て無料で行っております。
「サービス満載!!」の『安心・安全 コダマ車検』をどうぞご利用くださいませ。