※自己顕示欲に注意してください。
ふぇふぇ
年齢 2008年生まれ 17歳
血液型 A型
出身 岩手県
学歴 未開放
仕事 紙スプーン工作アーティスト
趣味 生き物飼育、生き物採集、工作、ゲーム、アニメ、漫画、音楽(邦楽中心)、ウルトラQ etc
好きな生き物 両生類、カメムシ、ヒル、カイヤン
好きなカエル シュレーゲルアオガエル、チョウセンスズガエル、ベルツノガエル、バジェットガエル
好きなゲーム クッキーラン、餓狼伝説スペシャル、虫&バトル、マインクラフト、ロックマンX~X3、1943ミッドウェイ海戦etc
好きなアニメ プリパラ、アイプリ、ひぐらしのなく頃に、三ツ星カラーズ、ジョジョの奇妙な冒険、攻殻機動隊etc
好きなミュージシャン キリンジ、小田桐仁義、SPANK HAPPY 、原みどり、笹川真生、GREAT3、betcover!!、寺尾聰、村下孝蔵、Nagakumo、computer fight、SleepInside、トキワの森、webnokusoyaro、Hi-STANDARD etc
座右の銘 自由落下
夢 好きなことして一生涯終えよう!
2008年 6月9日
岩手県の田舎(同じ意味)に4兄弟の3番目として産まれる
2009年(1歳)
なんも記憶がないので家族に聞いてみます
2011年(3歳)
東日本大震災の時、公民館に避難した覚えがある。祖父は仕事で大槌町にいて、家族全員冷や汗をかいていたのだが、生還した。
カエルを取りに行きたいと泣きべそをかき、ひいおじいさんと取りに行っていた(おばあちゃん談)
2012年(4歳)
弟が産まれる
弟の部屋に走っていったら凄く怒られたことを凄く覚えている
この時あたりからウルトラQやウルトラ怪獣で遊んでいた
2013年(5歳)
幼稚園入園
確かここら辺でジョジョを見ていたため、常に承太郎の真似をしていた。
2014年(6歳)
人生の転機1
幼稚園が思ったよりしんどかった
お前はずっとだらしないから園長先生に謝ってこいって言われたし
朝の憂鬱はここから始まる
2015年(7歳)
小学校入学
ひいおじいさんが亡くなる
死についてを改めて実感した
2016年(8歳)
1年生の時、キャンプに行きたいからという理由で野球部に入部したので部活がしんどかった
人数不足で常にライトやっていて、守備中にお花摘みや虫取りをして怒られる
兄、姉は野球が大好きでやっているのにおれは本当にやる気がないうえに、野球が嫌いだった
2017年(9歳)
この時は主に虫が大好きで、常に虫取り、休みの日は田んぼでオタマジャクシをとる。
2018年(10歳)
友達からヘラクレスオオカブトを貰った
あの感動は忘れないよ
2019年(11歳)
人生の転機2
たまたまYoutubeでベルツノガエルの動画を見て、好きの対象が虫→カエルになる
そこで誕生日プレゼントにクランウェルツノガエルを買ってもらうのだが、冬、ケージに対するヒーターのサイズが小さすぎて凍死させてしまう
親にもカエルを買うのは控えようとも言われ、カエルについて猛勉強した。
2020年(12歳)
俺の好きなケムール人の年である。「2020年の挑戦」より。
最高の一年だった。
日本のカエルに目を向け、手当たり次第にカエルを取っていた
シュレーゲルアオガエルが好きになったきっかけの年でもある
車の帰りのラジオで「エイリアンズ」が流れ、キリンジとの運命的な出会いを遂げる
2021年 1月(12歳)
姉のお下がりiPhoneをもらい、夢見ていたYoutuberとなる
しかし、小学生6年というギリアウトの年齢かつ、活動が「売名」であった
youtubeのコメント欄がガバガバであったため、売名コメントに釣られたのが事の始まりであった。
背徳感、悦に浸れる、手っ取り早くチャンネル登録者を増やせるなど、ガキの俺にとっては楽しい活動であった
2021年 (13歳)
カエルのことを散々馬鹿にされ、中学デビュー大失敗。
中学生になるとともに勉強が難しくなり、売名なんてする暇がなく、半年あたりでYoutube荒らしを引退(引退しても過去は消えませんから。みんなは絶対にやんないでね!いい事一つもなかった)
この時は声を出さずに動画投稿、MAD(人様にとても見せられないクオリティ)をやっていた。しかし中学が忙しく、ほぼ休止状態
2022年 (14歳)
ゴミネタ動画がバズり、(70万回ぐらい)登録者が1000人を超える
そのときを機に声出しを始めるが、声が高すぎて女性と間違われる
イエアメガエルを購入。そして捨てられる紙スプーンに気付く
2023年 (15歳)
人生の転機3
ここから紙スプーン工作をどんどん作っていったのだ(原点回帰)
初頭に登録者が2000人を超えた気がするが、そこからは一気に増加に歯止めがかかる
友達を手当たり次第にyoutuberにさせていたが、みんなやめた。
Instagramやtiktokなど、他のSNSでバズっていた
この年から本格的に海外のカエルを飼い始める
そして、虫&バトルの実況も始めるようになり、虫への愛が再熱する
2024年 (16歳)
高校は遊び惚けたり、学校の活動をやったりと動画投稿すらままならず、ペットショップに行きまくり、生き物をたくさん買った。
特に熱帯魚を飼い、魚について勉強した。
虫&バトルに全身全霊を注いだ。
2025年 (17歳)
人生の転機4
動きが一切なかったyoutubeに光が差し込んだ!
バジェットガエルの動画がバズり、初のミリオンを突破。そして進化を遂げた紙スプーン工作を販売。たくさんの応援や、認めてくださるファンのおかげで本気でアーティストを目指そうと決意。