財務・規則・渉外委員会では5月27日(土)に2023年度理事長杯ゴルフ大会を開催いたします。理事長杯ゴルフ大会はゴルフというスポーツを通じてシニア会員と現役会員とが楽しく懇親を深めるために、1973 年より開催を積み重ねてきた歴史と伝統ある大会であり本年で51回目の開催となります。
ゴルフを通じて相互の距離を縮め、絆をより強固なものにしていきたいと考えています。
つきましては、多くのシニア会員の皆様にご参加を賜り、現役会員との懇親を深める一日にしていただきたいと願っております。
公私ともにご多忙とは存じますが、何卒ご出席賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
財務・規則・渉外委員会 委員長 倉川 有馬
当委員会は、5月度公開例会『とやまち会議〜MACHI MEGRIで地域(まち)の賑わいを創出しよう~』を主催いたします。昨年から引き続き11月3日(金)~5日(日)に開催される都市型フェスティバルMACHI MEGRIに向けて、5月度例会はその気運を高めるべく、昨年の検証報告と本年の概要説明を行い、グループディスカッションの時間を設けます。そこで昨年参加された方の振り返りを共有し、本年度のMACHI MEGRIをより良くするためのアイデアを出し合っていただきます。また学生を招いて、本年度実行することをプレゼンテーションしていただく時間も設けます。
引き続きシニア会員の皆様の温かいご支援とご指導を賜れば幸いです。
まちづくりプラットフォーム委員会 委員長 村西 智宣
今年の学校訪問プログラムのテーマは「仕事と選択」です。講師役の会員には、これからを担う子どもたちにそれぞれの人生の「選択」や「生き方」を話していただきます。
講師それぞれの業種や職種についての内容や、これまで経験したこと、今の職種に至った経緯について伝えることで、子どもたちに将来の夢や目標について具体的なビジョンをもっていただく機会とします。
4月には、子どもたちに興味をもって聞いてもらえるように講師養成カリキュラムの講習会を行ったり、中学校長会に訪問したりして、プログラム参画のお願いをしてきました。5月からはいよいよ中学校で講義を行っていきます。
次世代創造委員会 委員長 船田 達宏