こんにちは、じゃがいもクラブキャプテンのピータンこと小林です。ハイシーズンに入って来ましたが、みなさんゴルフ楽しんでますか?
先日4月12日にじゃがいもクラブ4月例会が盛大に開催されました!なんと約90名の方にご参加頂き、笑いありドラマありの最高のスタートとなりました。
じゃがいもクラブはシニアの方と一緒にゴルフを通して懇親を深める、非常に楽しい同好会です!初心者でも大歓迎。次回6月23日の6月例会にて皆様のご参加お待ちしております。
キャプテン:小林 永
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 副委員長)
優勝の松波潤哉先輩
茶道同好会清友会です。遅ればせながら去る3月11日、桜木町の十々八にて、新年会を開催いたしました。あいにくご案内が間に合わず現役会員のみの参加となりましたが、2019年以降、コロナ禍等が重なりなかなか活動ができなかったものを再稼働することができました。また、開催を周知したことで多くの現役会員に入会していただきました。
今後は茶碗制作に取り組む予定ですので、会員の方も、会員でない方もぜひご参加ください。
全国茶道同好会においても8月25日に3年ぶりに全国のつどいが開催される予定ですので、こちらは代表者のみで参加する予定です。
シニア会員の皆様におかれましても、変わらずご指導賜れば幸いです。よろしくお願いいたします。
運営幹事:齋藤 華子
(公益社団法人富山青年会議所 まちづくりプラットフォーム委員会 幹事)
パンプキンテニス倶楽部は月に一度、シニア・現役会員のメンバーが集まり練習会を開催しています。テニス経験者、未経験者に関係なく和気あいあいとテニスを楽しんでいます。
10月には全国の10LOMしか出場が許されない伝統の大会「10LOMテニス大会」が岡山県であります。メンバーはそれに向かって、必死!ではなくゆるゆる楽しく練習しています(笑)。練習会の後半になると「今日どこ行くけ?」と懇親会も大事にしています。
現役メンバーが増加中!シニア・現役合わせて30名。私達と一緒にテニスを通じてJCライフを謳歌しましょう!
キャプテン:森口 新悟
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 幹事)
サッカー同好会である「富山ブルーあんちゃんず」は、現役会員、シニア会員、経験者初心者問わず楽しく汗を流している同好会です。昨年は定期練習会をはじめ、同好会の垣根を越えて野球同好会と合同大忘年会を実施いたしました。
今年度の予定としましては、月1回の定期練習会、親睦事業、そして10月21日22日には全国JCサッカー選手権大会が富山にて開催される予定です。皆さまにはご支援をお願いすることがあるかもしれませんが、何卒ご協力をお願い申し上げます。
当会ではメンバーを随時募集しております。
「サッカー」という言葉を知ってる方ならどなたでも入会できます。ご興味のある方、気軽に運動をしたい方はお気軽にお声がけください。
キャプテン:酒井 恭裕
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 幹事)
アウトドア同好会、レッドウルフは先日、4月22日に東福寺野公園で春BBQを開催しました。レッドウルフ会員、会員ご家族含め60人のBBQになり大変盛り上がった会になりました。特に清水和夫先輩発案のクレープは子供たちにバカ売れ。トッピングを子供たちにしてもらい、くるんであげると笑顔、笑顔。その他、現役では江守さんのジャークチキン、酒井さんのネパールカレー、田島さんの塊肉など美味しいものがどんどん作られ、奥様、子供さんの満足度も高かったと聞いています。次回は夏にBBQ&1泊キャンプを企画しますので、レッドウルフ会員でなくとも是非皆様ご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。
キャプテン:松原 悠大
(公益社団法人富山青年会議所 監事)
JCI富山ライダーズ倶楽部では、2月1日に新年会を開催しました。
今年1年間のスケジュールの確認とともに、シニア会員との交流を行いました。
今年の新年会では例会委員会の現役会員にも参加していただき、シニア会員と現役会員の交流の場を設け交流を図ることができました。
5月には今年初の日帰りツーリング、7月のBBQ、9月には一泊ツーリングとライダーズ倶楽部の活動は暖かくなってきたこれからどんどん始まっていきます。
どの同好会よりもシニア会員と深い関係を持てるJCI富山ライダーズ倶楽部に入会して同好会活動を楽しみませんか。
バイクの免許が無くても入会することができます。
入会希望の方は是非是非ご連絡ください!
キャプテン:犬島 基晶
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 委員)
釣り好きなシニアの先輩、現役会員が入会している富山青年会議所釣り同好会の2023年度総会が3月24日に『きっときと居酒屋かまど』で行われ、米田会長の挨拶に始まり、昨年の報告や年間事業予定の発表が行われました。
本年度の年間事業予定としまして、7月7日・8月18日の2回にわたり夏のアカイカ釣り大会を企画しています。夕方に金沢港からの出航で、旬のアカイカを狙います。また、秋には毎年恒例の秋の釣り大会も企画しております。
富山青年会議所釣り同好会では、シニア会員、現役会員問わず会員を募集しております。釣り同好会に入って釣りを始めた方もいらっしゃいますので、釣り初心者の方もお気軽にお声がけください。
キャプテン:山本 大希
(公益社団法人富山青年会議所
まちづくりプラットフォーム委員会 委員)
相撲同好会では本年度大きく2つの活動を行いたいと考えています。まずは現地での大相撲観戦です。今年は初場所と大阪場所に有志で観戦してきました。今後は東京・名古屋・福岡にて開催される大相撲を仲間と共に現地観戦して懇親を深めていきます。
そして富山での懇親会も行います。相撲好きが集まり相撲談義に花を咲かせて絆を深めます。朝乃山が幕内に復帰しましたので、テレビ観戦しながらの懇親会でワイワイと応援したいと考えています。
また、今年は8月25日に大相撲巡業が黒部の地にて行われます。地元富山で朝乃山を応援するべく何とか同好会で行きたいと思っています。以上の活動を通して、楽しく懇親を深めていきたいと思います。どすこい。
会長:岩崎 和外
(公益社団法人富山青年会議所 監事)