リユース=再使用のことです。
清山株式会社では、まだ使用できるダンボールの廃棄を減らし、地球環境の改善に貢献する為、リユース段ボールの取り扱いを始めました。
リサイクルとの違いは、リサイクル時の過程で排出される二酸化炭素が発生しない為、地球環境に優しい利用形態である事です。
使用済段ボールをリユースして、使用できなくなればリサイクルする事で、更に地球環境に優しい利用形態となります。
使用済みの段ボールや、印字ミスなどで売れなくなったダンボール(アウトレット)から、
状態が良い段ボールを選別して、安価でご提供いたします。
下記の様な用途があれば、是非ご利用ください。
段ボールの経費を削減したい
新品でなくても問題がない
リユース段ボールを使用することで、地球環境の改善に協力したい
不要な段ボールがあれば、是非お売り頂き、コスト削減につなげてください。
使用しなくなった段ボール
保管場所に困った段ボール
青果用でシーズンオフとなった段ボール
引っ越し後に不要となった段ボール
印字ミスなどで使用できなくなった段ボール
特に「お漬物店」「カット野菜工場」「餃子店」等の青果物加工業者様からのお問い合わせをお待ちしております。
弊社では正味の重さではなく、1枚単位でお支払いさせて頂いておりますので買取価格には自信がございます。
※買い取り価格は、段ボールの状態や数量によって異なりますので、まずはメールかお電話でお問い合わせください
リユース みかん10kg
370×310×210mm
※時期によって在庫状況は異なりますので、まずはメールかお電話でお問い合わせください
※リユース段ボールは産地によって多少サイズが変わる事があります