親睦マルシェ
各種催しの案内と記録です。
親睦マルシェ
各種催しの案内と記録です。
10月26日日曜日、Nouen cafeにて、2025年度「晩秋の夕べ」は
4期の桜井さんの明るい乾杯の音頭でスタートしました。
飲み放題コーナー、温かいおでん、室内で水耕栽培したサラダ等の
お料理に、サイコロを振っての「サイコロの目でのトーク」は
色々な方のお話を聞き、盛り上がりました。
また、後半には1期の渕田さんのオカリナ演奏に合わせて
皆さんで歌を唄ったり、最後に清里の森の別荘販売の当初より
お住いの自治会副会長、3期の松尾さんから清里の森自治会の歴史や経緯の
お話があり、「これからも親睦を深めより良い自治会を目指していきたい」と
挨拶があり、「晩秋の夕べ」は幕を下ろしました。
今回も皆さんとの交流の楽しいひとときを過ごすことができました。
皆様、ありがとうございました。
自治会では、自治会主催の親睦会以外にも、会員の皆様の
自主企画のテニス会、モーニングコーヒー、ピザの会、夏祭り等
の交流会も応援して行きたいと思っております。
広報担当 保田ふさ子
日時:10月26日(日)午後5時~午後8時
場所:清里の森 NOUEN CAFE
対象:自治会員の皆さまとその家族
会費:4,500円(飲み放題・食べ放題)
申込:2025年10月19日(日)までに、
✉ kiyosato_yasu@yahoo.co.jp
又は、こちらのGoogle Formから
詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
8月17日日曜、朝8時半より、1期淵田さんのお宅でコーヒーモーニングが開催されました。渕田さんの奥様の手作りのコースターにはメッセージがあり、とてもお洒落でした。色々な話題に花を咲かせて、楽しい交流のひとときでした。(1期 保田)
今日8月15日は、晴天に恵まれ、無事に清里テニス会を開催することができました。
参加者の皆さんの平均年齢は70歳ぐらいでしたが、「足の速さ」や「サーブ」においても、皆さんの若さを感じました。いつまでも健康にテニスを楽しめるのは嬉しいですね。参加の皆様、ありがとうございました。
また来春に開催します。気軽に参加してくださいね。(保田)
〇清里の森夏祭り
8月11日(月、山の日)午前11時オープン
管理センター前広場
詳しくは、自治会報132号(夏号)をご覧ください。
皆さまのご来場をお待ちしています。
2025年8月14日掲載
テニス会は、8月14日(金)9:00~11:00に変更になりました。
2025年7月8日掲載
2025年7月8日掲載
お友達に~、お孫さんに~、ご両親に~、出してみませんか!
ポストを見る楽しみが増えます💛
もちろんご自分の為にもOK さあ、書いてみませんか。
形も、書き順も自由!決まりはありません。
筆ペンを使って心のままに動かして自由に書きます。
字や絵の上手い下手は関係ないわぁ~気にしないで!
日時:2025年8月16日(土) 15:00~17:00
場所:清里の森コミュニティ室
人数:10名くらい
会費:お一人大人1,000円、小学生500円
※筆ペン・はがきはこちらで用意いたします。
申し込み:8月8日(金)までにお名前・連絡先などをこちらからお申し込みください。
2025年7月8日掲載
ようこそ!
鳥の声と共に、おいしいコーヒーを飲みながらおしゃべりはいかがですか💛
日時:2025年8月17日(日) 8:30~11:30
場所:清里の森 1期 渕田宅(住所は申し込まれた方にお知らせします)
人数:20名くらい
持ち物:マイカップをワンコイン(500円)
申し込み:8月8日(金)までにお名前・人数・連絡先などをこちらからお申し込みください。
2024/9/1 親睦会お知らせ
自治会の皆様
この度、コロナ明け、初めての秋の懇親会の開催となりました。
お忙しいとは思いますが、皆様のご参加をお待ちしております。
送迎のご協力も十分にありますので、遠慮なく乗り合いをご利用ください
○懇親会の内容
・日時 2024年10月26日(土曜日) 16:30受付 17:00~20:00
・場所 清里レストラン&コテージ「睦」BOKU 高根町清里3545-2411
・食事の内容 個々にオードブルセット(うどん付き)
2024/10/27 親睦会終了後の田村会長のコメント
なかなか訪れなかった秋がようやくやってきた感がある清里の地で多数の方々の参加を得て、秋の懇親会が行われたこと、嬉しく思います。
今回の懇親会の目的は「次に会った時の気楽に挨拶ができる中になること」と、どなたかがおっしゃってましたが、まさにその通りであると感じました。懇親という字を辞書で調べてみると「親しみあうこと、交際を厚くすること。またそのさま。親睦」とあります。レストラン睦で行うにふさわしい会になったと自負しております。保田さんはじめ役員の皆様のご協力に心から感謝します。ありがとうございました。
開会乾杯!
会食・歓談
食後のデザートはソフトクリーム