1階

正門

 岸和田高校に入るには狭き門を通らなければいけないと思いきや広い!岸高の前には雄大な岸和田城が!


南門(愛称:蛸門)

 蛸地蔵駅から徒歩3分、見えてきてのは南門。岸高生からは蛸門の愛称で親しまれています。入った右側には体育館が!

北門

 第一グラウンドにつながる食堂に1番近い門。運動場で体育があるときには岸高生の行列が見れるかも

東門(日本庭園)

 第二グラウンドにつながり、小さな日本庭園があります。ここで昼ごはんを食べる岸高生もいてます。落ち着くわ〜

中庭

 全学年での集会や、前夜祭や後夜祭などが行われ、四方を校舎が囲んでおりすべてのフロアから見下ろすことができます。前夜祭のライブなどはここでありますよ~

岸高ホール

 進路講演会や、学年別の集会などはすべてここで行われます。公立の割にはキレイ!文化祭の演劇などもここで!

食堂

 友達とワイワイ昼ごはん。岸高生一番のおすすめは…唐玉丼!一度は食べてみるべし、食堂のおばちゃんたちが暖かく迎えてくれるよ〜

保健室

 個人情報などもあるので今回は画像はないです。行って自分の目で確かめてみてください。かと言って、怪我や病気にはならないように健康でいてください^_^

図書室

 近代文学から歴史書など様々なジャンルの本が取り揃えられています。ここであなたにピッタリの本に出会えるかも…

化学実験室

 化学の実験といえばここ!興味深い実験器具や様々な薬品が取り揃えられています。実験中は立つこと!

視聴覚教室

 主に軽音部の活動場所で公園なども行われたりしてます。軽音部のライブでは全員大盛り上がり!

ピロティ

 正門を通り、入って正面にある広いスペース。夏には風が通って気持ち〜。放課後にはここで筋トレなどをしている部活動もあります。生徒が記念撮影とかでも使用しますよ~