MOD追加方法

modを追加したい場合は右下に表示されているペンマークをクリックし、編集画面から追加、お願いします。ブラウザーによってはペンマークが出ない場合あり。

1、編集ページへ飛ぶと、画面右にフレームがありフレーム上段にページタブがあるので選択してください。

2、すると各ページが表示されますので、追加したいカテゴリー名の左横にある▼をクリックするとカテゴリー内のページが表示されます。

3、今度は追加したいカテゴリーの右横にある点をクリックしてください、するとメニューに”サブページを追加” が表示されるので選択してください。

4、サブページの名前はMOD名を記入しOKしてください、選択したカテゴリーのサブページにあなたが登録したMODページが追加されます。(中身はこれから)

5、数秒から数10秒で追加したMODページの準備が終わり、ページを編集することができます。

6、編集する際は、右フレーム上段にある”挿入”タブを選べばフレームに編集メニューが表示され、編集できるようになります。

7、基本編集する際は、ページ内空白をWクリックしてサークルコマンドを呼び出して行います。

8、ページ編集画面の空白の場所をWクリックするとサークルが表示され(埋め込み)コマンドが出現します。それを選択しURLの項目にMODのURLを挿入

9、テンプレートのページにあるテンプレートをコピペして内容に沿ってテキストを入力してください。(慣れればテンプレ必要なし)

10、最後に編集を終了し、編集内容を閲覧ページに反映させるには、画面右上にある青い公開マークを押してください。

11、どうしてもわからない場合はDiscordに行けば有志の方が教えてくれると思います。


注意

8番の作業時のURLは紹介したいMODの英語ページであり、ファイルへの直接リンクではありません。