8/2(土) 10:00~15:00
8/3(日) 10:00~15:00
※どちらも同じ内容です
🌊 磯の生き物をとって、食べる!かけがえのない命の体験 🌿
🎣 漁業法に触れない範囲の生物をその場で美味しく調理
(なんとウニも捕獲OK!=食べられます😳)
🌊 神奈川県最強レベルの磯
水の透明度&生き物の豊富さが抜群!
🧺 アミ・かご・箱メガネなどレンタル品あり
手ぶら感覚でラクラク参加♪
🔬 プロ仕様の観察セットあり
じっくり観察もばっちりできます👀✨
⛺ 休憩&着替え用テント完備/荷物置き場シートあり
快適に1日を過ごせます🧴🪑
🗑️ ゴミ回収サービスあり
ゴミの持ち帰り不要でストレスフリー♻️
👦👧 お子様一人ひとりの心に寄り添ったサポート
保育士、森林インストラクターまっしーが、心に残る自然体験を一緒につくります🌈
判断は前日の17時までに行い、主催者より連絡します。
※集合場所から徒歩で階段10分ほど移動します。持って歩くことを踏まえてご準備ください
軍手
水着
着替え
タオル(大判のものなら着替えに便利)
レジャーシート
昼食
使い慣れたものあれば皿、箸などの食具(こちらでも用意いたします)
飲み物(たっぷり)
遊びに使うもの(シュノーケリングもできます)
帽子
水着、ラッシュガード
できれば長袖長ズボンタイプ(クラゲやその他チクチクするプランクトン生物から守ります)
軍手(岩肌で手を切ります)
マリンシューズ(サンダル類は怪我をする可能性が高く推奨しません)
10:00 集合、受付
今日のねらい(この活動が子どもの発達にどんな効果があるかお話します)
危険やその対処など、事前にご説明します。
10:10 移動
磯まで歩いて10分ほど移動します
階段を降りていきます
10:20 磯遊び開始!
レンタル品の道具をお配りし、行動エリア、磯の生き物探しのコツをご説明します
みんなで生き物をつかまえよう!
お昼は各自で好きな時におとりください
12:00ごろ 生き物紹介・観察
シャーレやルーペ、ピンセット等、道具を揃えて本格的な観察です
生き物解説も行います
12:30ごろ 調理、食べてみよう!
美味しく食べられる生き物を調理します
さばく、揚げる、茹でる、調味料で味付け
そこからはフリータイム。とって食べるもよし、遊ぶもよし
15:00ごろ まとめ、終了
今日のまとめのお話をして終了
風の状態にもよりますが、着替えテントご利用いただけます
3歳以上推奨
※それ以下のお子様もご相談ください
※小学生以下のお子様は保護者同伴
各5組 20名程度
🔻お子様の見守り等の安全は各家庭にてお願いいたします
🔻活動中の写真や動画を撮影いたします
また、個人を特定されないよう加工した上で、宣材として使わせていただきます。
👧👦 子ども(2歳以上~小学生以下):5,000円
※1歳以下は無料🍼
🧑👨🦱 大人(中学生以上):3,000円
💵お支払いは当日現金にてお願いします
🧺料金には体験代、食品代、保険料が含まれます
こちらのフォームよりお願い致します。