このキャンプ場は、自然に囲まれた場所にあります。水もない電気もない田舎にあり星空がとても綺麗です。街の喧騒から離れ、英気を養うには最適な場所とも言えます。
●ホタル狩り
6月上旬ごろ、キャンプ場の縁を流れる小川にはホタルが乱舞しとても幻想的です。
ホタルが乱舞する小川。メダカも生息してます。
●タケノコ掘り
管理棟の横奥に竹林があり、シーズンによりタケノコ掘りが体験できます。一人500円 掘ったタケノコは3本まで持って帰ることができます。
●その他ロケーション
・道の駅「かもがわ円城」
道の駅「かもがわ円城」は、国道429号にあるパーキングエリアで、道路を快適に利用することができるようにという発想から生まれた地域、道路情報をキャッチするスポットです。
併設されている「交流促進センター」は、新鮮な農産物や加工品などが豊富なフリーマーケット、町の特産品などを展示・販売している特産館、交流広場などが整備され、連日多くの人で賑わっています。
・小森温泉
小森温泉の湯元は、一羽の鷲がここで傷を癒し飛び去るのを見て発見されたと言い伝えられています。この湯元の近くの「経ブロ山」という丘に古くから薬師堂があることからも治病の霊泉として人々が集まる場所であったそうです。
・湯ノ瀬温泉
夏にはホタルが舞う川沿いの温泉旅館で、川床から温泉が沸き出す湯場として、古くから親しまれています。泉質は硫黄鉱石アルカリ性単純泉。僅かに白濁したアルカリ泉でヌルヌル感があり硫黄臭が特徴の源泉掛流し湯です。