経済屋公式サイトは移行しました。このサイトの情報は更新されません。
チャンネルの使い分け
Discordのそれぞれのチャンネルには意味があります。使い方を誤ると大変なことになりますので必ずしっかり理解して利用してください。
Discord上のルールに関してはサーバールールを参照してください。
一般カテゴリー
国民ライセンスを持っている人が見ることのできるカテゴリーです。
雑談
下町の井戸端会議を想像してください。国民ライセンス持ちの皆さんは庶民です。基本的に元首ライセンス持ちの方は来ないでしょうが、もし来ていた場合はお忍びの貴族であると思ってください。ある程度親しくなればどのライセンスでもタメ口などの砕けた態度が許されるようになるでしょうが初対面への相手への礼節を欠くと井戸に突き落とされるかもしれません。
NSFW
Not safe for work(訳:仕事には相応しくない)というネットスラングの略称です。要するに、公の場では相応しくない発言等を行う際に用いられるチャンネルです。Discordルールに則って、自身の発言がその場に相応しいかどうかを考えて発言するようにして下さい。
お知らせ
サーバーからの重要なお知らせが連絡されます。未読マークがあれば必ず確認するようにして下さい。ここで連絡される内容は、「読んでいなかった」だけでは済まされないのです。
bot
Discordサーバー内にあるbotを使用するときに利用するチャンネルです。
元首カテゴリー
国家元首ライセンスを持っている人が見ることのできるカテゴリーです。
雑談
上流階級のパーティを想像してください。国民ライセンスしか持っていない者は見ることができません。ここで話した内容はパーティに参加している者、つまり元首ライセンス所有者を通じてしか外部に漏れることは有りません。通常より込み入った話題や知的な会話が楽しめるでしょう。
Countryカテゴリー
国家の活動に関するカテゴリーです。誰であっても確認は必須です。
外交
元首ライセンス持ちの方のみが発言できるチャンネルです。国家による正式な声明発表などがされるチャンネルです。ここでの発言は正式なものであるため、バカにしたりすると国際問題に発展する可能性があります。下町にお忍びで来ていた貴族と仲が良いからと言って王城で親しげに話しかけていいわけではないのと同じことです!TPOをわきまえた態度を取るようにしましょう。
申請
運営への申請をするためのチャンネルです。目的は前述の通り運営への申請なのでメンションを行う必要はありません。外交チャンネルでの声明をそのままコピペしてメンションが飛ぶなんてことのないようにしましょう。
ここはいわば神殿です。神々の神殿で騒いではならないのです!
執行人モードとは運営がチャンネルの区別に関わらず管理者としての指示を出すものです。このモードのときは必ず然るべき態度で指示に従ってください。円滑な業務を妨げる行為をすると処罰される可能性があります。執行人モードがONかどうかは一度実際に見ればわかりますが、参考までにそれぞれの階級ごとの画像を載せておきます。