合同会社ケアマネ商店米勝
ケアマネセンターこめかつ
代表:池上茂雄
代表者:池上茂雄 1974年生まれ。名古屋市名東区出身。学生時代は小説家の開高健にあこがれ、釣りの旅をしながら世界を巡ることを夢見る。高校卒業後、名古屋市内の自動車販売会社に入社。23歳の時にワーキングホリデー制度を利用してカナダに渡り、フィッシングロッジやヘリスキーロッジなどで働きながら、異文化に触れつつ、語学の勉強や釣りを楽しむ。帰国後、26歳で高齢者通所介護事業所に入職し福祉の世界に入る。32歳で介護支援専門員の資格を取得後、世界一周の旅に出る。その中で福祉先進国である北欧のデンマーク・スウェーデンの福祉施設を訪ね、学びを深める。帰国後、居宅介護支援事業所に入職し、ケアマネジャーとしての経験を積む。2016年からは主任介護支援専門員と管理者を兼務。地域のケアマネジャー連絡会の副会長、会長を経て、ケアマネジャー向けの研修や事例検討会の企画・運営等に携わる。2025年1月に独立。
・趣味:釣り・旅
・好きな作家:開高健・村上春樹
・好きなもの:ビール・ラーメン・チョコレート
社会に出てからは福祉とは無縁の仕事をしてきましたが、今では介護の世界で働き続けて25年が経ちました。最初はデイサービスからスタートしました。時間に追われる業務ではありましたが、利用者さんと関わる中で、それぞれのお話をお聞きし、お一人お一人の人生に思いをはせる時間が好きになりました。そのようなみなさんに「その人らしく楽しく過ごしてほしい。」との想いを持ち続けて今に至ります。
介護保険の理念である「自立支援と尊厳の保持」という言葉も好きです。難しそうに書かれた言葉ですが、自分も年をとったら「自分のことはできるだけ自分でしたい、いろいろとできなくなっても認めてほしい。」と考えると思います。介護支援専門員は、それをお手伝いできるとても尊い仕事です。このたび独立したことで、より公正中立に、フットワークよく支援ができることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
〇会社の理念
「正しく、仲良く、楽しく、
お互い、認めあい、支えあう」