Search this site
Embedded Files
川合音楽塾 クラリネット 八王子
  • ホーム
  • レッスン・心の相談
  • ご挨拶
  • 心と体とクラリネット
  • 楽譜関係
川合音楽塾 クラリネット 八王子
  • ホーム
  • レッスン・心の相談
  • ご挨拶
  • 心と体とクラリネット
  • 楽譜関係
  • More
    • ホーム
    • レッスン・心の相談
    • ご挨拶
    • 心と体とクラリネット
    • 楽譜関係

ご挨拶


皆さんこんにちは!川合音楽塾の 

「川合 大地」 (かわい たいち)です!


八王子市在住 昭和音楽大学演奏家コース卒業。在学中昭和音楽大学エアラスクラリネットクワイヤーの一員として、ヨーロッパ演奏旅行に参加。

 クラリネット協会主催第5回ヤングクラリネッティストコンクール入選。

 クラリネットを傅田高廣、関口仁、野田祐介の各氏に、室内楽を太田茂、菅野博文の各氏に、作編曲を吉田和弘氏に師事。

 故 W・ブイケンス、 K・ライスターの各氏のマスタークラスを受講。

 2014年3月9日長野県県民文化会館(ホクト文化ホール)開館30周年記念/東日本大震災・長野県北部地震追悼復興支援コンサート(柳澤寿男氏指揮)に出演、観客と黙祷を捧げる。

 2017年スーパーコモロウインドオーケストラ第1回目演奏会から連続賛助出演。

 2018年9月「左手のピアニスト」こと、舘野泉氏と共演(ユベール・スダーン氏指揮、ラベル、左手のためのピアノ協奏曲)

 2018年東京都において自身初となるソロリサイタルを開催し、満席にて好評を博す。 

 2019年4月音楽と共に子育てを応援する「こどもこんちぇると。」を設立。

 2024年5月クラリネットクワイヤーのための「柳緑花紅」を作曲し、クラリネット30名以上のクラリネットで初演され好評を博す。

 プロオーケストラ、プロ吹奏楽楽団、アンサンブル、ソロの演奏と多岐に渡り活躍する傍ら、作編曲でも活躍し、更に各都道府県講師、学校の外部講師、個人レッスンと後進の指導にもあたる。

 後進の指導では現代化のニーズに合わせ、一人一人を大切にしたいと自ら考え、「JADP認定メンタル心理カウンセラー」資格取得。

 「こどもこんちぇると。」代表、「川合音楽塾」代表、一般財団法人長野県文化振興事業団「next」アーティスト、「信州おとのわ」アーティスト、日本イタリアオペラ座管弦楽団、一般社団法人「ensemble NOVA(アンサンブル・ノーヴァ)」クラリネット奏者。



あなたの「できる!」を一緒に見つけ、輝かせよう!

音楽を学ぶ中で、「なかなか上達しない…」「どうすればいいんだろう?」と悩むこともあるかもしれません。でも、ご安心ください。当川合音楽塾では、「できないこと」を克服するよりも、「できること」をどんどん増やしていくアプローチを大切にしています。


心理学の視点を取り入れたレッスン

生徒さんがもっと楽しく、そして安心して学べるように、私は大学で心理学を学び、さらに独学でアドラー心理学を深め、「JADP認定メンタル心理カウンセラー」の資格も取得しました。 これにより、皆さんの個性や成長のペースに合わせた、きめ細やかなサポートが可能です。

「ド」でできたことが「レ」でもできるようになった時。それと同じく 少しでも新しい曲が弾けるようになった時。

そんな「できた!」という小さな喜びこそが、音楽を続ける一番の原動力になります。


「できた!」を、胸を張って自慢しよう!

そして、私が一番大切にしていること。それは、「頑張ってできたこと」を、堂々と、声に出して「えっへん!」と自慢してほしい、ということです。大人も子どもも関係ありません。

「鼻高々」になることって、実は世界で一番美しくて、楽しくて、素敵なことだと思いませんか?


さあ、あなたの「できた!」そして「頑張った!」を、ぜひ私と一緒に分かち合いましょう!

川合音楽塾 お問い合わせ  080-6928-4543             kawaimusicschool.info@gmail.com   役立つnote(川合音楽塾)  https://note.com/kawaimusic964    公式Twitter(お川合の部屋) https://twitter.com/ppp_fff_mf16k               お得な情報が来る公式LINE    https://lin.ee/aPrlmRH   代表 川合大地
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse