東海大学 工学部 航空宇宙学科 航空宇宙学専攻
川端研究室(宇宙輸送システム研究室)
Space Transportation System Lab.
Dept. of Aeronautics and Astronautics, Aerospace Course, Tokai University
東海大学 工学部 航空宇宙学科 航空宇宙学専攻
川端研究室(宇宙輸送システム研究室)
Space Transportation System Lab.
Dept. of Aeronautics and Astronautics, Aerospace Course, Tokai University
Welcome to Kawabata Lab.
川端研究室は2024年4月から立ち上がった新しい研究室です.機械工学・航空宇宙工学の知見を基にハイブリッドロケットを中心とした新しい宇宙輸送システムの研究開発とその応用に関する研究に取り組んでいます.研究活動を通して,宇宙輸送産業への貢献を目指します.ロケット推進,打ち上げ実験,燃焼現象,燃料物性などに興味のある方の配属を待っています.工学は実学です.経験が強く活きるので失敗を恐れずチャレンジしてください.一緒に新しい宇宙輸送の世界を開拓しましょう!
研究キーワード:宇宙推進工学,ハイブリッドロケット,燃焼工学,粘弾性材料
News
2025.8.27 当研究室と学生ロケットプロジェクトが協力した「モデルロケット教室」の様子が公開🔗 NEW!
2025.8.6 川端の取り組みを紹介する記事「教えてセンセイ!」が東海大学公式サイトに公開🔗 NEW!
2025.4.11 新たに12名の学生が配属。「メンバー」のページを更新🔗
2025.4.11 「川端研について」のページを更新🔗
2025.4.11 「研究業績」のページを更新🔗
Past News
2025.2.4 「研究プロジェクト」のページを更新🔗
2024.12.25 2024年度航空宇宙学専攻2年生向けの研究室見学会を以下の日程で追加開催
1月16日(木):3限
2024.12.11 2024年度航空宇宙学専攻2年生向けの研究室見学会を以下の日程で開催
12月16日(月):2限
12月18日(水):3限
12月19日(木):5限
2024.12.1 当研究室の坂本さん(M1)の記事が東海大学新聞HPに公開🔗
2024.11.28 当研究室の坂本さん(M1)の記事が大学HPに公開🔗
2024.10.21 研究室HPを公開
2024.8.30 当研究室の紹介動画が大学公式YouTubeチャンネルで公開🔗
2024.8.3 オープンキャンパスにてハイブリッドロケットモータの公開燃焼実験を実施🔗
2024.4.1 川端研究室が5人の学生さんとスタート
©TSRP