宮崎市や子ども達の未来のために

こんにちは。河野 克武(かわの かつたけ)と申します。

令和3年9月に発生した内海野島地区での災害。これを機に、生涯をかけて宮崎市の方々のために尽力したいとの想いから令和4年3月末に14年間勤めた宮崎市役所を退職し、政治活動を始めました。

 今後も、おひとりおひとりの声に耳を傾け、寄り添いながら、行政や地域活動での経験を活かして、皆様と一緒に活動してまいります。

《市議となりカタチになった主な事柄(R6.12月現在)》

プロフィール

昭和58年5月  宮崎市内海野島生まれ(41歳)

           内海小、青島中、宮崎南高、徳島大 卒業

平成20年4月  清武町役場 入庁

           野島神社 権禰宜 拝命

平成22年3月  市町村合併により宮崎市役所職員に

               (配属先) 清武町都市建設課(都市計画、道路管理等)

                                          宮崎市青島地域センター(観光、土木等)

        社会福祉課(生活保護、ケースワーカー)

        宮崎県庁出向(若者定着、企業人財育成等)

        工業政策課(地場企業支援、雇用対策等)

        障がい福祉課(各関連団体支援等)

        木花地域センター(防災、まちづくり等)

令和3年9月      内海野島で災害発生。SNSでボランティアを呼びかけ、

                                         復旧対応

令和4年3月      宮崎市役所 退職

令和4年4月      政治活動開始。農業や防災士を勉強中。

令和5年5月   宮崎市議会議員選挙に当選。

令和6年9月   保護司を拝命。


所属

〇 野島神社 禰宜

〇 宮崎小学校PTA後援会役員、宮小の環(おやじの会)会長

〇 青島・木花・中央東、檍地区まちづくり推進委員会

〇 宮崎市地域婦人連絡協議会、婦人防火クラブ

〇 宮崎南地区交通安全協会内海支部

〇 保護司、中小企業家同友会 会員 等


趣味

ミニバレー、サイクリング、家庭菜園