マガモ

Anas platyrhynchos Linnaeus, 1758

レア度:たまに見られる

形態:体長50–60cmのカモ (カルガモと同大)。体色に顕著な性差がある。雄の生殖羽では首より上が光沢のある緑色で、ブドウ色の胸部との境界は白く首輪状になっている。胴体はほぼ灰色だが、ところどころに褐色のグラデーションがかかる。尾は黒く、中央尾羽は上向きにカールする。嘴は黄色く、鼻孔と先端部は黒い (通称:犬マスク)。これに対し、雌は黒斑模様のある褐色の羽に覆われていて地味な風貌である。嘴はオレンジ色で黒いもやがかかっている。雄の幼鳥・非生殖羽は雌に似るが、嘴は黄色い。翼を広げると、内側の風切羽に青色の光沢を放つ部分が見える。これを翼鏡といい、この色は雌雄共通である。なお、カルガモとは頻繁に交雑し、両種の特徴を何割ずつか (半々というわけではない) そなえた個体が普通に存在する。ところで、カモは鳥類では珍しく陰茎をもっている。特に本種の陰茎はコルク抜きのような形で反時計回りにねじれており、雌の膣はそれに応じた長さがあるが時計回りにねじれている; これらは性的対立によって共進化したと考えられている (Brennan et al. 2007)。本種では、陰茎は繁殖期に発達し、精子形成が最も進んだ段階で最大となり、非繁殖に退縮する (Johnson 1961)

生息域:繁殖期はユーラシア大陸と北アメリカ大陸に広く分布し、非繁殖期はその南部やアフリカ北部、東南アジアに渡って越冬する。日本には冬鳥として各地に渡来するが、北海道や本州の高地では繁殖していて夏季にもみられる。海岸、河川、湖沼などに生息する。普通種。葛登支では主に冬季に出現する。

生態:雑食性で、植物の種子や水草、底生動物などを食べる。餌は歩行してついばんだり、水面に浮かんで濾しとったりして食べる。また、しばしば下半身を水面に突き出すようして、水底の餌をとる (逆立ち採餌)。数秒程度の潜水をおこなって水底の二枚貝を食べることもできる (岡 2010)。繁殖期のうち、秋~冬はペア形成期、春~初夏は交尾・産卵期にあたる。ペアは抱卵期に解消し、雄は再び繁殖に参加できるようになる。ペア形成時、雌は嘴の黄色が鮮やかな雄を選好する (Omland 1996a, b)。嘴の鮮やかさは精子の細菌耐性の高さと関連し、雄の質を表すシグナルとなっていると考えられている (Rowe et al. 2011)。嘴の色が鮮やかな雄とペアになった場合、雌自身も溶菌酵素である卵白リゾチーム濃度を増加させる (Giraudeau et al. 2011)。生殖羽の状態がよい雄も選好し (Holmberg et al. 1989; Weidmann 1990)、そのような雄とペアになった場合は抱卵開始が早い、繫殖成功度が高いことなどが示されている (Sheppard et al. 2013)。さらには、ペアになる雄によって、雌は卵のサイズを変えることもできる (Cunningham & Russell 2000)。雛は約1か月でふ化し、50–60日ほどで独立する (中村・中村 1995)。この間、雌が最大10羽程度の雛を連れている微笑ましい姿が観察できる。ただし、雄による他ペアの雌への強制交尾や雌による種内托卵がおこっているため (Denk 2005; Kreisinger et al. 2010)、果たしてその親子が血縁上の親子であるかはわからないのである。。。

その他:世にも珍しい雄-雄の死姦行動の事例が報告され (Moeliker 2001) 、その報文によって著者はイグノーベル賞を受賞した。本種を家禽化したものが「アヒル」で、アヒルと野生のマガモを交配させたものを「アイガモ」という。

2017年11月@新得 大友
2020年10月@札幌 オス大友
2020年10月@札幌 オス大友
2020年10月@札幌 メス、奥はオス大友
2015年8月@札幌キャンパス 山上親子
2015年8月@札幌キャンパス 山上親子その2

引用文献:

  1. Johnson, O. W. 1961. Reproductive cycle of the mallard duck. The Condor, 63: 351–364.

  2. Holmberg, K., Edsman, L. & Klint, T. 1989. Female mate preferences and male attributes in mallard ducks Anas platyrhynchos. Animal Behaviour, 38: 1–7.

  3. Weidmann, U. 1990. Plumage quality and mate choice in mallards (Anas platyrhynchos). Behaviour, 115: 127–141.

  4. 中村登流・中村雅彦. 1995. 原色日本野鳥生態図鑑〈水鳥編〉. 保育社.

  5. Omland, K. E. 1996. Female mallard mating preferences for multiple male ornaments. I. Natural variation. Behavioral Ecology and Sociobiology, 39: 353–360.

  6. Omland, K. E. 1996. Female mallard mating preferences for multiple male ornaments. II. Experimental variation. Behavioral Ecology and Sociobiology, 39:361–366.

  7. Cunningham, E. J. & Russell, A. F. 2000. Egg investment is influenced by male attractiveness in the mallard. Nature, 404: 74–77.

  8. Moeliker, C. W. 2001. The first case of homosexual necrophilia in the mallard Anas platyrhynchos (Aves: Anatidae). Deinsea, 8: 243–248.

  9. Denk, A. G. 2005. Male and female reproductive tactics in Mallards (Anas platyrhynchos L.): sperm competition and cryptic female choice. Cuvillier Verlag.

  10. Brennan, P. L., Prum, R. O., McCracken, K. G., Sorenson, M. D., Wilson, R. E. & Birkhead, T. R. 2007. Coevolution of male and female genital morphology in waterfowl. PLoS ONE, 2: e418.

  11. Kreisinger, J., Munclinger, P., Javůrková, V., & Albrecht, T. 2010. Analysis of extra‐pair paternity and conspecific brood parasitism in mallards Anas platyrhynchos using non‐invasive techniques. Journal of Avian Biology, 41: 551–557.

  12. 岡奈理子. 2010. オホーツク海潟湖で越冬するマガモの潜水採食行動. 日本鳥学会誌, 59: 161–167.

  13. Giraudeau, M., Duval, C., Czirják, G. A., Bretagnolle, V., Eraud, C., McGraw, K. J. & Heeb, P. 2011. Maternal investment of female mallards is influenced by male carotenoid-based coloration. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences, 278: 781–788.

  14. Rowe, M., Czirják, G. Á., McGraw, K. J. & Giraudeau, M. 2011. Sexual ornamentation reflects antibacterial activity of ejaculates in mallards. Biology letters, 7: 740–742.

  15. Sheppard, J. L., Clark, R. G., Devries, J. H. & Brasher, M. G. 2013. Reproductive effort and success of wild female mallards: Does male quality matter?. Behavioural processes, 100, 82–90.