次世代光触媒で部屋全体が抗菌環境に!
ウィルス、ニオイ、アレルギー物質を完全分解。
光触媒による施工は勝又商店にお任せください。
近年、高い注目を集めているのが光触媒による抗菌環境の構築です。
弊社ではこれまでの光触媒の欠点を克服した次世代光触媒NanotioTect plusを用いた施工をうけたまわっています。
弊社取り扱いのNanotioTect plusは、アパタイトが有害物質を吸収してナノ化された二酸化チタンによって分解するとお考えいただければよいかと思います。
他社に見られるような噴霧器による施工では、液剤が空気中に舞うのみで、大半は施工面に定着することなく床に落ちてしまいます。弊社では技術者が直接施工現場にお伺いして、細かい部分にまで塗布いたします。これにより天井、壁面などにもしっかり光触媒を定着させることができ、効果も長続きいたします。
施工は広さにもよりますが、養生等の事前工程がないので、短時間で終了いたします(詳細はお気軽にお問合せください)。
現在、病院などを中心に施工させていただいておりますが、個人の方のご依頼もお受けしております。
病院、ホテル、カラオケボックス、飲食店、美容室、介護施設、幼稚園など多数の施工実績がございます。その他の施工実績はこちらをご覧ください。
経年変化で消臭・除菌に苦労されたり、不特定多数の方が使用することによるウィルス等の感染が考えられる公共交通機関(電車・バス・客船・タクシーなど)の安全性・快適性の向上にも最適です。また、クルーザーや自家用機、キャンピングカーなどへの施工も承ります。ぜひお問い合わせください。
光触媒とは太陽光や蛍光灯・LEDなどの光を吸収し、抗菌・消臭効果を発揮します。
当社が使用する次世代光触媒NanotiTect plusはアパタイト被覆二酸化チタンとその効力を最大限に引き出すバインダー(定着物質)、銀イオンを混合した特許出願中の独自製法によるものです。
空気中に浮遊している臭いの原因物質・細菌・ウイルス等をアパタイトが吸着し、光照射時にそれらを分解・無害化いたします。
アパタイト被覆二酸化チタンを塗布面に定着させるバインダー「スパイダー13」は、塗布後に蜘蛛の巣のような網目状の結晶を構成。強い定着力と通気性があるのでチタン効力を引き出します
銀イオンはアルコールのように強い揮発性を持たない為、長く抗菌力が続き、ウイルス・菌・臭いの元等の活動を抑制(死滅)させる働きがあります。銀イオンでは除菌、抗菌、消臭の3役を担います。
病院、ホテル、カラオケボックス、飲食店、美容室、介護施設、幼稚園など多数の施工実績がございます。その他の施工実績はこちらをご覧ください。
施工完了後にルミテスターを用いて計測をおこないます。これにより抗菌状況を数値化。施工前、施工後の状況がひとめでお分かりいただきます。
施工完了後にお渡しするステッカーです。お店の入り口などに貼っておくことでお客様にも安心していただきます。
NanotioTect plusによる施工をおこなった証明書で施工業者名などが明記されています。
お気軽にお問合せください
東京都江戸川区西小岩 3-5-3
電話:03-6869-8111
Email:info@katsumata.co
https://www.instagram.com/nanotiotectplus/