日本家庭科教育学会

東海地区会

お知らせ

「人生100年時代を見据えた家計管理・資産形成教育」をテーマに公開講演会が実施 されました。


 一般公開講演

講演 1

 人生100年時代を見据えた家計管理・資産形成教育

~高等学校での教育と課題〜

金融広報アドバイザー  二宮 清子 氏

 

講演2

人生100年時代を見据えた家計管理・資産形成教育

〜大学での教育と課題〜

金城学院大学生活環境学部 教授 古寺 浩 氏

  

 日 時:2024年9月14日(土)14:00~16:00

 会 場:金城学院大学 E1棟1階104大講義室

 参加費:無料(一般公開講演会のみ)

    〒463-8521 名古屋市守山区大森2-1723   TEL(052)798-0180(代)

           名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」から徒歩約5分

 申込締切:2024年9月2日(月)

 申込方法:次のURLよりGoogleフォームにてお申し込みください【締切】。

https://forms.gle/tmBkBRMiEjJ4bRNi6           

 

 連絡先:上野顕子(庶務)kaseichubu68@kinjo-u.ac.jp


ページ下の「各種フォーム・資料」より申請書をダウンロードし、事務局までメールしてください。


日時:令和6年5月11日(土)13:00~16:00 

会場:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」4階 第2研修室 (〒422-8063 静岡市駿河区馬渕1丁目17-1) 

   TEL:054-255-8440


記号番号 : 12430-27038401    店名 : 二四八(ニヨンハチ)    店番 : 248   預金科目:普通  口座番号:2703840

加入者名 : 日本家庭科教育学会東海地区会


※ 振込み手数料は,振り込み者の負担となりますのでご了承下さい。

※ 3年間会費未納の場合は,退会の扱いとなることがありますのでご注意下さい。退会を希望される方は,下記フォームより退会届の入力をお願い致します。

日本家庭科教育学会東海地区会の概要

当地区会は、日本家庭科教育学会の地区会の中でも歴史が古く、2022年度で60周年を迎えました。

愛知・岐阜・三重・静岡の家庭科教育に関する実践や研究を行い、意見交換しています。

家庭科教育に関わる小学校、中学校、高等学校、大学、企業の方など、ご興味のある方は、ぜひ事務局ご連絡ください。

研究会の様子



各種フォーム・資料

問い合わせ先

 常葉大学 星野 洋美

〒422-8581 静岡市駿河区弥生町6-1

Phone : 054-297-6173(研究室) 

E-mail :    hhoshino【アットマーク】sz.tokoha-u.ac.jp 

本サイトの資料をダウンロードするには、閲覧者側でgoogleアカウント(無料)を作成してください。